私の毛で勝手に指人形を。。。
去年の話です。奴らは4、5月頃から抜け始める私の冬毛を櫛でむしり取り始めたのです。それがひどくてね。優しく丁寧にブラッシングしてくれるのなら気持ちがいいし、毛を飲みこんでは毛玉を吐かなくなるのでいいんだけど。でも違った。奴らは私がシャーシャー言って威嚇しようが爪で引っ掻こうが咬みつこうがお構いなし。私を押さえつけては容赦なく思いっきりブラッシングしてきたんです。そんな悪夢のような拷問のような仕打ちが毎日毎日続きました。奴らは何故こんなひどいことをするのだろう。これが永遠に続いたら私は気が狂ってしまう。
そう思っていた8月のある日、奴らはそれまでむしり取った私の毛を居間のちゃぶ台の上にドサッと拡げ、何やら嬉々として作り始めたではないか。そして出来上がったのが、この作品。おいおい、勝手に私の毛で指人形を作るんじゃないわよ!
後の調査で奴らは蔦谷香理(つたやかおり)さんが書いた「猫毛フェルトの本」(飛鳥新社)をどこからか仕入れてきてこの犯行に及んだことが分かりました。
何それ?
くんくん。
えっ、何で私の匂いが?
いっしょに記念写真なんて撮ってんじゃないわよ!
窓際に飾ってんじゃないわよ!
ほんと失礼しちゃうわ!
そして今、再び悪夢が。。。。
« 大根と新じゃが | トップページ | インカのひとみ »
「ねこ」カテゴリの記事
- にゃんさんちの3猫様♪(2023.09.08)
- にゃんこの「でるでる自飯器」(2023.08.24)
- 7月28日はウチに猫らが来た日(2023.07.28)
- 今日の猫ら(2023.06.04)
- 猫の日の1日(2023.02.22)
『失礼しちゃう』のポチさんの顔がいいですね
自分の分身ってわかってるのか、クンクンしてるのもかわいいです。
我が家はマルチーズなので、ほとんど毛が抜けません。
お友達のネコさんは、ご主人さんがたまにスーツを着たら、足元をスリスリしてたいへ~んと言ってたので、この本を薦めちゃおう
投稿: 花みずきょん | 2011年6月12日 (日) 23時16分
昔教えてくれたファイルを取ってあります。私も猫の毛集めはじめました。夏が終わる頃にはできるんじゃないかなあ。楽しみ。
投稿: あつこ | 2011年6月13日 (月) 07時24分
皆さん、コメントありがとうございます。ポチの三毛が混ざるとああいう色になるんです。夏は猫受難の季節なり。
投稿: 猫畑 | 2011年6月13日 (月) 21時46分
こんにちわ。お邪魔致します^^v
猫ちゃんの毛で作る指人形!
「自分と同じ匂いがする」という感じで、きっと不思議でしょうね~
くんくんしているお顔♪とっても可愛いです♪
またお邪魔致します^^v
投稿: わびさび | 2011年6月14日 (火) 18時41分
コメントありがとうございます。指人形に成形した後、台所の食器を洗う中性洗剤に浸した上で布をかぶせてアイロンがけしたのですがね。くんくん。またのお越しをお待ちしております。
投稿: 猫畑 | 2011年6月14日 (火) 22時53分