スイカとパプリカ
5月に「新三笠西瓜」という名の小玉スイカの種を蒔きました。
現在確認されているだけで、4個の実が成長中。
他にもどこかでこっそり成長している実があるかもしれませんが。
今回、スイカの栽培は初挑戦。
はたして食べるところまで持っていけるか。
黄色いパプリカの実が1個。
まだ裏側が黄緑色だけど、今回は虫にかじられて食べられなくなる前に収穫しました。
畑の隅にこっそり種を蒔いたアサガオが雑草にも負けずに花をたくさん咲かせてくれました。
それにしても、先週末に草むしりをしたはずなのが、今週の雨で、もうこんな状態です。
雨が降ると畑の水やりが免除されるので助かるのですが。。
今日収穫した野菜によるベジタブルアートです。
猫と虫のつもりですけど。。
え~と、虫つながりで。
今日、玄関ポーチに置いてある椅子に座って昼食後のアイスコーヒーを飲みながら煙草を吸っていました。
ふと気づくと、コイツが目の前の鉢植えのミカンの葉1枚をものすごい勢いで食べていました。お前も昼食かい
食後にどこかへのんびり逃げ去るところを接写。
手で触れませんが、コイツに関しては適当に愛でています。
最近のコメント