« 二十日大根の初収穫 | トップページ | 苗を植え種を蒔き疲労困憊 »

2012年5月 1日 (火)

ねこいのぼり

Cimg35282

どうも ポチです。

5月になりましたので我が家では早速「ねこいのぼり」を飾ることにしました。

お花いっぱいの青空を背景に舞う「ねこいのぼり」。

Cimg35482

兜を被って身も心も引き締め・・・・・。

Cimg35572

なにげに歩きつつ・・・。

Cimg35522

背中に哀愁を漂わせるのであった・・・・・。

そこで一句。

「青空に ねこいのぼりが 舞う季節」(ポチ)

« 二十日大根の初収穫 | トップページ | 苗を植え種を蒔き疲労困憊 »

ねこ」カテゴリの記事

コメント

これが秘策だったんですね
ポチちゃん、赤のこいのぼりが似合ってるよ~^^
とっても可愛いです~
兜だけの時はちょっとあれかなぁって感じだったけど
こいのぼりと一緒だとすごくステキ
うちではこいのぼりを飾らないので
ステキなねこいのぼりを見せてもらって嬉しいです
俳句も作れるなんてポチちゃん才女ですね~

青空に泳ぐポッちゃんのねこいのぼり、かわいい~
赤色のこいのぼりさんを着こなしていて、トップモデルさんですね
いつもながら、嫌がらずに期待に応えてくれて、ありがとう

ポチ姫♡人魚姫♡♡♡
眼福賜りありがとうございます☆
お疲れ様でございました☆

ポチさん おつき合いありがとうございます
背中がとってもかわいいですよ
赤のこいのぼりすごくお似合い

どうもどうもポチです。

皆さん、いらっしゃいませ
色々誉めて頂き有難うございます。

しげりんさん、

高貴なお嬢様としては俳句ぐらい嗜まないと。。
「猫だけど 俳句を作って 遊ぶのよ」(ポチ)

花みずきょんさん、

いや~、兜をかぶせられた時は不満でしたが、鯉のぼりを着せられた時は何故かゴロゴロ言ってしまいました。

せつさん、

人魚姫と言いますか、猫魚姫と言いますか、猫面魚と言いますか、半漁猫と言いますか。。。
何となく「天才バカボン」に出てくる「うなぎ犬」さんの乗りですわね。

timeさん、

今回の鯉のぼり衣装は全然気にならなくて、身に付けたままウロウロしたり、座布団の上で丸くなって寝たり、ご飯食べたりしていました。
因みに、大奥が写真の鯉のぼりセットは100円ショップで105円で購入して衣装に仕立てた、と下僕が申しておりました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ねこいのぼり:

« 二十日大根の初収穫 | トップページ | 苗を植え種を蒔き疲労困憊 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30