茄子の収穫
手前は紅東(さつま芋)の苗。ここまで成長してくれると、後は放っておいても大丈夫。
その向こうに茄子の苗。
なかなかいい感じの茄子ができています。
ここにも。
今日の収穫は全部で4つ。まだまだ期待できます。
「鶏肉のトマト煮」の中に収穫した茄子を入れて美味しく頂きました。
« インカのひとみ2 | トップページ | インカのひとみ3 »
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 安納芋の収穫は玉砕(2023.10.21)
- 朝顔がいっぱい(2023.08.02)
- 茄子の木のバッタ(2023.07.15)
- 安納芋の蔓に土をかぶせた(2023.07.02)
- 茄子の初収穫♪(2023.06.25)
これは奇遇ですな~

を作成致しましたので、
ウチも今日ナスを1個ですが収穫しました。
猫畑さんちのモノのように立派ではないですが、
初トライ品でしたのでけっこう嬉しいですね~
苦肉のベジタブルアート
師匠の御高評を賜れば幸いに存じます。
投稿: ねこめしや | 2012年6月30日 (土) 23時57分
いい照りしてますねぇ。
うちも野菜直売所で買った『なす』なんですが、
にして食べたところでした。
焼きナス
これからしばらく食卓に上る機会が増えますね。
(σ・∀・)σゲッツ
投稿: kama | 2012年7月 1日 (日) 00時49分
わ~!いっぱいですね~


ナスは美味しいから食べるの楽しみですね~
鶏肉のトマト煮、めちゃくちゃ美味しそう~!
投稿: しげりん | 2012年7月 1日 (日) 20時49分
皆さん、いらっしゃいませ。
コメント有難うございます。

ねこめしやさん、
自分が育てた苗が1つでも2つでも実をつけてくれるとほんとに嬉しいですよね。

ベジタブルアート、頑張りましたね。
花◎をあげましょう。
kamaさん、
焼ナスも美味しいですよね。

生姜醤油で食べると最高。
因みに今日のうちの味噌汁に収穫した茄子が入っていました。
しげりんさん、
鶏肉のトマト煮はけっこう我が家の定番になっています。

作り方は知らないけど美味しいですよ~。
投稿: 猫畑 | 2012年7月 1日 (日) 21時06分