« ベジタブル物語 | トップページ | 耕してます »

2012年8月22日 (水)

ベジタブル物語2

裁きは下る

Cimg4026

家庭菜園から逃げ出したミニトマト達をキャンプファイヤーにしたピーマン一座の内の主犯格3個が程なく捕まった。野菜判所の第一法廷では赤いパプリカ野菜判長、黄色いパプリカ陪審員の前の被告席に座らされたピーマン3個が神妙な面持ちで判決を聞くところであった。「主文、被告を調理の刑に処す。いくら逃げたミニトマトとは言えキャンプファイヤーにするとは凄惨かつ残酷極まりない。情状酌量の余地が全くありません。調理されて罪を償いなさい」と野菜判長。うなだれる被告達。傍聴席では判決を聞いた遺族達の嗚咽が漏れる。

Cimg4031

3日後、ピーマン3個は刑場のまな板の上に乗せられ刑が執行された。完

おまけ

Cimg4018

今朝の出勤前に収穫した野菜たちです。

Cimg4020

念願のベジタブルアートです。

これがやりたかったのです。

題: 「信号機」


« ベジタブル物語 | トップページ | 耕してます »

家庭菜園」カテゴリの記事

コメント

きれいに色づきましたね!
信号機おみごとダス~
我が家の赤黄パプたちもやっと色がつき始め…。
のんびり屋なので、いつになったら収穫できるやら。

本当に残忍な犯行でしたね!
裁判長の冷静かつ的確な判決に
遺族の方達も無念を晴らされた思いでしょうね!

お~~~
信号機ですね~
念願かなって良かったですね^^

見事なお裁き
一同のもの、お口を開け~・・・いっただきまーす
新鮮で、パプリカ好きの私には美味しそうで、たまりません
虫さんたちに食べられず、さすがですね

皆さん、こんばんは。
コメント有難うございます。

こちらでは昨日、今日と1カ月ぶりぐらいに雨が降りました。
畑の水やり免除で嬉しい限り。

らりさん、

らりさんちのパプリカもそろそろ収穫時なのでしょうかね。
無事収穫された暁にはぜひ「旨い料理の刑」に処してくださいね。

しげりんさん、

ほんと、一時はどうなるかと思いましたが、犯人も捕まり刑も確定したのでホッしました。
ご遺族が信号機で少しでも癒されれば嬉しいです。

花みずきょんさん、

まさに大岡越前、はたまた遠山の金さんも唸らせるような見事なお裁きでしたね。
パプリカの収穫量は少なかったけど、何とか綺麗な実が収穫でき、信号機も作れたので満足です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベジタブル物語2:

« ベジタブル物語 | トップページ | 耕してます »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30