お母さん猫と子供たち
今日は「そらまめきなこ」の保護者さんのご厚意により、「そらまめきなこ」と母親、妹が保護された時の経緯、写真などの情報をご提供頂きましたので、ここに紹介させて頂きます。
保護の経緯: (保護者さんご説明のほぼ転記です)
4月30日、 家にいたときに、夜中に”みー”という鳴き声が1度だけ聞こえどう考えても動物の赤ちゃんの声でしたので外を探すと、自宅の縁の下に大人猫を発見。子猫は見えませんでしたが、動かないのでご飯をあげるようにしました。
2週間後、 姿が無くなり焦りましたがお母さんだけご飯をもらいに来るように。
ある日、 お母さんがご飯を食べた後、少し遠くに行って、こちらを振り返って止まっているのでついていくと、何度も先に行っては振り返って止まりを繰り返し子猫の元に連れて行ってくれました!
ここで初めて子猫を見ました。
場所が狭すぎてすぐには保護を断念しました。
でも翌日には居ない・・・
5月下旬、 ご飯を食べに来てくれていたので、またついていくと近所の畑とお家の間に引っ越していました。
そこで意を決してキャリーに猫缶を使ってお母さんを入れ、子猫もササッと捕まえキャリーに入れ親子で保護しました。
ちなみに子猫の声を再び聞いたのは保護してからです。
あの日の声は運命の”みー”でした。
この経緯を読んで、「この母猫ってすごく賢いなあ」と感心しました。 先ずは子供を見せない。 ご飯をもらいながら保護者さんの人柄を観察し、「この人なら子供を託せる。ついでに私も」、そう判断して子供を見せに保護者さんを連れて行った様に思えるのです。
それでは、その賢母と子供達を紹介します。
上がお母さんの『千代子』さん。 下が妹の『あられ』ちゃん。
あられちゃんの柄は千代子お母さんにそっくり。
保護されて数日後の『くろまめ』くんと『きなこ』くん。
綿毛みたいですね。
こんな可愛いのにキラキラお目目で見つめられたら融けてしまいますがな。
千代子お母さんと子供達、みんな幸せになろうね。
保護者さん、お母さんとこの子たちを保護して頂き有難うございました。
« なかよしであります。 | トップページ | ピーマン9個 »
「ねこ」カテゴリの記事
- にゃんさんちの3猫様♪(2023.09.08)
- にゃんこの「でるでる自飯器」(2023.08.24)
- 7月28日はウチに猫らが来た日(2023.07.28)
- 今日の猫ら(2023.06.04)
- 猫の日の1日(2023.02.22)
とってもステキなお話しですね。
母猫ちゃんの賢さと保護主さんの優しさに
本当に感動しちゃいました!
千代子お母様、とっても美しい三毛猫ちゃんですね❤
あられちゃんとはソックリ親子ですね♪
くろまめちゃんときなこちゃんも
お目目クリクリで可愛すぎる~❤❤
みんな元気で幸せになって欲しいな~って
心からそう願ってしまいます☆
投稿: しげりん | 2013年8月 5日 (月) 21時34分
しげりんさん、
「あられ」ちゃんに係わる新情報です。

「横浜動物里親の会」では只今「あられ」ちゃんの里親募集中でありまして、同会のブログを見ると「あられ」ちゃんの後ろ姿の写真が載っています。
で、「あられ」ちゃんのアタマの後ろが右と左がきれいに茶と黒に分かれていて、それに加え「海苔巻きせんべい みたいな、ブチがアル」との説明に「わ、ほんとだ!」と思わず笑ってしまいました。
http://satooya.haruka3.net/
「あられちゃん」いいよ~。

う~ん、見てると引き取りたくなる~。
お顔立ちが凛とした「千代子」お母さんはずっと保護者さん宅の子になるのかな?
投稿: 猫畑 | 2013年8月 5日 (月) 23時13分
こんにちは(o^-^o)
そうなんです!あられちゃんの名前の由来はそれです!
そしてお母さんの千代子さんは
明日避妊手術をし回復しましたら
里親様募集します!
まだ若そうで、性格がめちゃめちゃいいので
ここ最近、私は
猫神様に操られているのでは…
と思いますので、子猫さんたちが猫畑さんの元に行くために
私を操ったということで、任務達成です
今日も
あられちゃんは元気に飛び回っています
シャイなかわいい子ですよ~(売り込み?)(*^m^)
投稿: miwa | 2013年8月 7日 (水) 12時58分
猫組解説委員です。面白い話ですね。やはり猫の数だけ物語がある、ということなんでしょうね。それにしても、きなことくろまめの頼りなさそうな顔は、母性本能を刺激してあまりあるものですね。むしろ妹の方がしっかり者の風情がすでに漂ってますがな。
投稿: 匿名 | 2013年8月 8日 (木) 12時16分
miwaさん、
今日の千代子お母さんは無事オペを終えて、エリザベスカラ―付けられてぐったり状態なのでしょうね。



早く傷が治ると良いですね。
そうですか~、千代子さんも里親デビューですか~。
良縁に恵まれることを祈っております。
あられちゃん、可愛いですよね~。
おにぎりせんべい+海苔のポチはものすごいチャームポイントですよ。
くろまめきなこを引き取る際にお借りしたケージを今週末の里親会のときに返却しに行きます。
匿名さん、
犬猫の世界も悲喜こもごもですよね。


今週、何やら法律が改正されて自治体が犬猫の引き取りを拒否できる場合もあるそうで、どうなることやら。
何せあられちゃんの風情は千代子さん譲りですからね。
投稿: 猫畑 | 2013年8月 8日 (木) 23時35分