イチゴがいっぱい♪
今日もイチゴをいっぱい収穫しました。
まだまだ収穫できそうです。
こんなにイチゴが豊作なのは、この春が初めてです。
« イチゴの初収穫&ソラマメいっぱい♪ | トップページ | パンをめぐる攻防~子供のパンが。。 »
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 安納芋の収穫は玉砕(2023.10.21)
- 朝顔がいっぱい(2023.08.02)
- 茄子の木のバッタ(2023.07.15)
- 安納芋の蔓に土をかぶせた(2023.07.02)
- 茄子の初収穫♪(2023.06.25)
« イチゴの初収穫&ソラマメいっぱい♪ | トップページ | パンをめぐる攻防~子供のパンが。。 »
今日もイチゴをいっぱい収穫しました。
まだまだ収穫できそうです。
こんなにイチゴが豊作なのは、この春が初めてです。
« イチゴの初収穫&ソラマメいっぱい♪ | トップページ | パンをめぐる攻防~子供のパンが。。 »
イチゴがいっぱい

良いですね
投稿: ミヤンビック | 2014年5月11日 (日) 18時50分
いいな
いいな
いちごを植えてないので羨ましいなぁ~
甘くて美味しいだろうな~
我が家はニンニクを初収穫しましたよ
食べると口が臭くて外出できません
投稿: てんこ | 2014年5月11日 (日) 21時40分
きゃ~~~~!
私のだ~い好きないちごがい~っぱい~❤
めちゃくちゃ羨ましいです(*≧m≦*)
猫畑さんちにイチゴ狩りに行きたいな~なんて
妄想しちゃいました^^;
毎日でもいちごをいっぱい食べたいです!!
投稿: しげりん | 2014年5月12日 (月) 21時19分
こんばんは。
皆さん、コメント有難うございます。m(_ _)m
ミヤンビックさん、
ミヤンビックさんの畑の隅っこにイチゴの苗を1つ、2つ十分耕して堆肥を入れた土に植えておけば、きっと放っておいても勝手に勢力拡大しますよ。
親株はその年でおしまいだけど、親株から伸びた蔓を切らないで放っておけば、土の上で勝手に根を生やして子株を作って翌年の株になります。
てんこさん、
大丈夫です。

食べないのに口が臭いのは健康上まづいですが、食べて臭くなるのは当たり前なのでOKです。
それにドラキュラ伯爵が来なくなりますし。
4,5年前だったか、ホームセンターで青森原産の大ニンニクを植えて育てたことがありまして、結構大物が獲れましたよ。
また育てたいのですが、あれ以来、ホームセンターでニンニクに出会えていなくて、作れずじまい。
しげりんさん、
そうですね~、もし猫畑にイチゴ狩りか〇〇狩りに来られる場合は、収穫ついでに土を1坪程、深さ50センチ程、耕して頂きましょうかね~。




オヤジ狩りだけは勘弁してください。
まあ、取り急ぎエアーイチゴを飛ばしますので受け取ってください。
せ~の~、ホイッ!
投稿: 猫畑 | 2014年5月16日 (金) 23時41分