本日夕方の畑
相変わらずワサワサ状態の畑であります。
手前、大玉トマトの木(6本)、勝手に生えてきた何玉か分からないトマトの木を植え変えたもの(2本)、ピーマンの木(1本)、茄子の木(1本)が混在中。
種から育てている枝豆の木。 鞘がたくさん付き始めたが、まだぺちゃんこ状態。
茄子はもうおしまいですね。 ワサワサ状態の中玉トマトの木(3本)からは毎日、4,5個ぐらい収穫といった感じでしょうか。 時々、カラスもトマトを収穫している様ですが。。
水やりの帰りに収穫した中玉トマトとピーマンで何となくベジタブルアートを。
題: お星様
« ひまわり畑 | トップページ | きなこの目が。。。 »
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 安納芋の収穫は玉砕(2023.10.21)
- 朝顔がいっぱい(2023.08.02)
- 茄子の木のバッタ(2023.07.15)
- 安納芋の蔓に土をかぶせた(2023.07.02)
- 茄子の初収穫♪(2023.06.25)
コメント
« ひまわり畑 | トップページ | きなこの目が。。。 »
我が家の畑・・・。

これ以上のワサワサ状態です
トマトとピーマンのお星様・・・。
色合いが良いですね
投稿: ミヤンビック | 2014年8月 4日 (月) 08時30分
我が家の家庭菜園は雑草の勢力が優勢です

害虫も沢山発生しているみたいですので収穫は相方に任せて私は見て見ぬふりをしてます
新鮮なプチトマト&きゅうりは毎日食べ放題ですが。。。相方は肉が食べたいと要求してきます
投稿: てんこ | 2014年8月 4日 (月) 11時56分
暑さのせいか畑がプチジャングル状態ですね~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
この中からお目当ての野菜を探すのも大変そうですね!
カラスまで収穫?@@
きっと美味しいトマトなんでしょうね~ヽ(´▽`)/
わ~ベジタブルアート可愛い~❤
キラキラ光る~夜空の星を~♪なんて歌いたくなっちゃいました^^
暑い日が続くので熱中症に気をつけて畑仕事頑張ってくださいね!!
投稿: しげりん | 2014年8月 4日 (月) 21時06分
m(_ _)m皆さん、こんにちは。
今日の横浜は強風と雨であります。



コメント有難うございます。m(_ _)m
ミヤンビックさん、
きっと、そのワサワサから美味しいトマト他たくさん収穫できたことでしょう。

茄子はもう収穫終えた頃ですかね。
時々、ブログで紹介して欲しいです。
横浜の夜空はほとんど星が見れないので、せめて野菜の星でも。
てんこさん、
あはは、うちの妻も虫が嫌で畑には近寄らず、一切私まかせですよ。
今夏は例年にに比べ、不作感あります。
特にトマトは毎年食べ切れない程収穫していますが、今年は丁度良いと言えば丁度良いのかも。
では、肉をご所望のご主人様には、畑の肉(大豆)料理でも。
しげりんさん、
そうなんです。
ワサワサ、ジャングル状態のトマトの木では収穫と言うより発掘ですかね。
今年は1回の収穫量がそんなに多くないので、ベジタブルアートはあまり大作が出来ないです。
猫イチゴに続き、猫トマト作りたいんですけどね。
しげりんさんも熱中症に気を付けくださいね。
投稿: 猫畑 | 2014年8月10日 (日) 15時04分