あくびの仕方
いいか、「あくび」ってのはな~。
こうやって。
こうやるんだよ。
わかったか、きなちゃん?
まっ、いろいろあるさ。
« おやすみなさい。 | トップページ | 安納芋様の収穫完了♪ »
「ねこ」カテゴリの記事
- にゃんさんちの3猫様♪(2023.09.08)
- にゃんこの「でるでる自飯器」(2023.08.24)
- 7月28日はウチに猫らが来た日(2023.07.28)
- 今日の猫ら(2023.06.04)
- 猫の日の1日(2023.02.22)
« おやすみなさい。 | トップページ | 安納芋様の収穫完了♪ »
いいか、「あくび」ってのはな~。
こうやって。
こうやるんだよ。
わかったか、きなちゃん?
まっ、いろいろあるさ。
« おやすみなさい。 | トップページ | 安納芋様の収穫完了♪ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
くろまめちゃん、きなこちゃんの後ろ姿、
すごくシンクロしてますね
いつも、なかよしで、いいですね。
これだったら、お留守番も楽しそう。
投稿: ふうちゃん組 | 2014年11月 9日 (日) 19時45分
くろまめちゃんはあくびの講師だったんですね!
とてもわかりやすい説明できなこちゃんもきっと
立派なあくびが出来るようになると思いますよ~( ´艸`)プププ
説明してるくろまめちゃん、なんかドヤ顔ですね~(笑)
一緒に並んでる姿がとても微笑ましい~❤
こうやって見ると背の高さの違いもわかりますね^^
投稿: しげりん | 2014年11月10日 (月) 21時23分
くろまめちゃん・・・。

アクビの模範演技ですね
きなこちゃん・・・。
分かったかな
投稿: ミヤンビック | 2014年11月13日 (木) 09時07分
こんばんは。
皆さん、コメント有難うございます。m(_ _)m
ふうちゃん組さん、
この後ろ姿、実は2にゃん並んで、お外の鳥さんを眺めているところであります。
同い年の兄弟猫、シンクロばかりしています。
面白いですよ~。
見てて飽きません。
しげりんさん、
くろまめ先生に教えてもらって、きなこは今、あくびの猛特訓中であります。 追々その成果を披露できるのではないかと。
というのは言い訳で、実はきなこのあくび・口開け写真がなかなか撮れないだけです。
そろそろ身体測定ししようかな。
ミヤンビックさん、
きなこは猫なので、1度言われただけでは覚えられなくて、当初、頭の周りを?マークがいっぱい浮遊しておりました。
くろまめの度重なる厳しい指導の下、同マークの数もだんだん減ってきました。
投稿: 猫畑 | 2014年11月16日 (日) 23時19分