猫の日♪
今日は2月22日、「猫の日」ですよ~。
にゃん、にゃん、にゃん♪
くろまめ きなこ
兄弟仲良くちゃぶ台の下で。
紙紐(ゴミ)でいっぱい遊んでもらいました。
いつもの倍のオヤツ(カリカリ)を堪能しました。
幸せだにゃ。
« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »
今日は2月22日、「猫の日」ですよ~。
にゃん、にゃん、にゃん♪
くろまめ きなこ
兄弟仲良くちゃぶ台の下で。
紙紐(ゴミ)でいっぱい遊んでもらいました。
いつもの倍のオヤツ(カリカリ)を堪能しました。
幸せだにゃ。
2月14日はバレンタインデー。
ということで、ウチの女子組より男子組に対し、以下の手作りチョコが振舞われました。
チョコ・ブラウニー
テリーヌ・チョコ
粉、チョコパウダー、クルミなどの材料がセットになって箱に入った市販の手作りケーキ・セットを焼いたものですが、これがなかなかビター、且つ濃厚で美味しかったです。
「まめちゃん、きなちゃんには無いの?」と妻に聞いたら、「お返しが無いからあげな~い」とのことでした。 と言うことは。。。
貰えなかった「くろまめ+きなこ」兄弟は、
背中を向けて寝てしまいました。
今日は節分ということで、夕食に恵方巻を食べました。
今回は具材を準備して、家族それぞれセルフサービスの手巻き寿司で。
「どれ、私も」と慣れない手つきで。
巻いて。
できあがり。 今年の恵方(西南西やや西)を向いて、黙って一気食いと。
食後、鬼役の私に豆が容赦なくぶつけられ。
試しにくろまめ+きなこにも豆をお裾分け。
最近変えた御飯のカリカリをあげる木皿に豆を入れると、カリカリと勘違いして寄ってきた。 一応、かじったり舐めたりするも、結局、一粒もたべなかった。 おそらく、大豆を細かく粉砕すると「きなこ」になることから、「これ、食べると共食いになるにゃ」と、「きなこ」は気付いて食べなかったのだろう。
「くろまめ」もかじったり舐めたりはするが、結局、食べなかった。 名前からして「豆は友達だにゃ」と思い、食べられなかったのだろう。
夜も更けてまいりました。
おやすみなさい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント