見られてた。。(後ろ姿♪)
因みに、ベランダ上の後ろ姿はこちら。
※ベランダの妻が撮影。
コケと雑草が生えたベランダですみません。。
« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »
因みに、ベランダ上の後ろ姿はこちら。
※ベランダの妻が撮影。
コケと雑草が生えたベランダですみません。。
今日、畑へ持って行く道具を庭でガチャガチャ音をたてながら準備していた。
2階のベランダで洗濯物を干し始めた妻が「上見てみ!」と言うので見上げたら。
見られてた。
左右
くろまめ きなこ
入れ替わった。
今日の畑です。
さつま芋(紅東+鳴門金時)の蔓が旺盛に伸びています。
手前左側、1畳分程のスペースに大根の種を蒔きました。 次に、蔓取り用の鳴門金時の種芋から伸びた蔓群をはさんだ向こう側の2畳分程のスペースにソラマメの種(16粒)を蒔きました。 最後に、各スペースの端に仕切りを兼ねてサラダレタスの種を1筋パラパラと蒔きました。
残暑や蚊の攻撃に悩まされながらの草ボウボウになった畑の草むしりと耕す作業、けっこう大変でした。
今朝、出勤前
くろまめが
くねくねしながら
ちゃぶだいと
戯れていた。
寝起きでボケボケなきなこがあくびを連発した。
おっ、いいぞきなちゃん!
その調子、その調子。
決まったぜ~、とガッツポーズ。
※カメラマン(私)の腕が悪くちょっとピンボケぎみですが。。
今日は風呂に入浴剤「インコの湯」を入れてみました。
「インコの頭を嗅いだ時の様なかおりをお風呂で再現!
ルチノウセキセイインコの香り
あらやだボディーがインコクサイ!
とのことだが。。
う~ん微妙だ。
普通の入浴剤の様な洗濯洗剤の様なほのかな香りがするが、何せインコの頭のニオイなんて嗅いだこと無いので、本当にインコクサイのかどうか、いまひとつ分かりませんでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント