« 大学芋を作ってみました♪ | トップページ | 鳥さん来たの? »

2015年12月 5日 (土)

冬大根の初収穫♪

今日の畑はどうかな?

Cimg76621 Cimg76631

薩摩芋の収穫後に種蒔きした大根とサラダ菜。

Cimg76651

ソラマメは順調。 冬を乗り切れるかな?

Cimg76641

狭い区画に大根が密集中。 この中から比較的大きなのを1本、試しに抜いてみた。

Cimg76671

今日の収穫。 冬大根1本(初収穫)とサラダ菜です。

冬大根を育てるのは初めてですが、この冬は大根三昧になりそうです。

« 大学芋を作ってみました♪ | トップページ | 鳥さん来たの? »

家庭菜園」カテゴリの記事

コメント

今度は冬大根を育ててるんですね!
収穫した大根とっても立派ですね~ヽ(´▽`)/
この冬はいっぱい大根料理を楽しめそうですね♪
特におでんの大根は大好きです♡

皆さん、こんにちは。

いつも閲覧、コメントなど頂き有難うございます。m(_ _)m


しげりんさん、

冬はいつも下仁田ネギを収穫していたのですが、この冬はパス。
春大根が豊作だったので、この冬ちょっとチャレンジしてみました。
とりあえず上手くできたのでホッとしています。
大根は色々な料理に使えて便利ですよね。
私もおでんの大根大好きで、おでんの具の中で最初に食べるのは大根かな。。


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬大根の初収穫♪:

« 大学芋を作ってみました♪ | トップページ | 鳥さん来たの? »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30