幼い頃のまめちゃん&きなちゃん
作品No.4 幼い頃
くろまめ+きなこ兄弟の幼い頃(2013年8月半ば)を描いてみました。
« まめちゃん&きなちゃん | トップページ | ルナちゃんは男の子 »
「お絵かき」カテゴリの記事
- ロデオ(2021.01.11)
- 夜の猫通り(2020.12.25)
- 先は長い(水彩色鉛筆画)+猫つなぎ(2020.12.13)
- サーバルキャットの落葉屋さん(2020.11.27)
- 紅葉を眺める黒猫さん(2020.11.01)
« まめちゃん&きなちゃん | トップページ | ルナちゃんは男の子 »
作品No.4 幼い頃
くろまめ+きなこ兄弟の幼い頃(2013年8月半ば)を描いてみました。
« まめちゃん&きなちゃん | トップページ | ルナちゃんは男の子 »
幼い頃のくろまめちゃん、きなこちゃんですね

絵の完成度・・・。
ますます磨きがかかってきましたね
投稿: ミヤンビック | 2017年1月22日 (日) 15時15分
こんにちは。
なんとなく画風が決まってきましたね!
猫ちゃん達の、胸から足の筋肉のつきかたが
うまく描けていると思います
しかし、小さいとき、こんな首輪をしていたんですね。
かわいいな。
投稿: ふうちゃん組 | 2017年1月22日 (日) 15時40分
うんうん!
幼いまめちゃんときなちゃんの雰囲気出てますね^^
いつも思うけどまめちゃんの方が似てるな~って!
もしかして、まめちゃんの方が描きやすいんですか?
投稿: しげりん | 2017年1月23日 (月) 21時50分
皆さん、こんにちは。
いつも本ブログをご訪問頂き有難うございます。m(_ _)m
ミヤンビックさん、
有難うございます。
この絵の元になってる写真をウチのPCの壁紙に使ってまして、同画面を見ながらお絵かきしました。
目がいまひとつなんですよね。
まだまだです。
ふうちゃん組さん、
有難うございます。
筋肉感、立体感を出すのは、なかなか難しいですね。
今回、まめちゃんのシッポが上手く描けたと個人的には思うのであります。
首輪は小さい時だけで、禿げるので普段は無しですよ。
しげりんさん、
描きやすさはどっちもどっちですが、「う~ん、今回はまめちゃんの方が人間ぽくなってしまったかな?」と思うけど。
まだまだですね。写真はもっと可愛いですよ。
さ~て、今日明日は何描こうかな。。
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2017年1月28日 (土) 14時10分