« 猫の目だらけ | トップページ | 見られてた。。 »
作品No.34 苺のかき氷
残暑お見舞い申し上げます。
あまりにも暑くて、ついつい「苺のかき氷」を描いてしまいました。
苺ソースと練乳たっぷり。
苺とサクランボと白玉のトッピング付。
あ~、かき氷食べたいな~~。
こんにちは。 豪華なかき氷ですね! 本物のいちごソースがかかっていそうです。 今日はうちも、例のミントで ミントシャーベットをつくりましたよ
投稿: ふうちゃん組 | 2017年8月27日 (日) 16時26分
おいしそう~~~~! 白玉もしっかりわかります! ガラスの器系も上手ですねー 回転すしの魚べいで200円くらいでイチゴ粒入りの かき氷ありました、お手軽に食べられますっぜー 確実に画伯のかき氷のほうが食べたいけど
投稿: 二階堂 | 2017年8月27日 (日) 22時35分
皆さん、こんばんは。
今朝は「Jアラート」が発令されて、ドキドキしましたね。 相変わらず暑い日ですが、週末あたりから気温も下がるみたいだから期待したいところです。
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。m(_ _)m
ふうちゃん組さん、
今、ちまたでは豪華なかき氷が流行っていますが、私の口には入って来ませぬ。 今回の絵はネットで上の様々なかき氷の写真をヨダレをたらしながら吟味した中の1枚を参考にして描きました。 私の口に入って来るのは、もっぱら冷凍庫の井村屋のあずきバー(定番で好き)、濃厚カルピスアイスキャンディー(超うまい)、ガリガリ君(家族の中で私だけ梨味が1番好き)などであります。 ミントのシャーベット、清涼感ありそうでいいですね~。 私、ミントチョコやミントチョコアイスクリーム、大好きです。 今年、ミントチョコアイスもちょっと流行ってるらしいですね。
二階堂さん、
ガラスの器は、前回のガラスのグラスより上手く描けた気がします。 イチゴが当初、ミニトマトっぽくなってしまって修正に苦労しました。 まだ若干のミニトマト感が。。 「魚べい」は初耳でしてウチの近辺にはないです~。 ウチのあたりですと「スシロー」「くら寿司」かな。 でもねえ、回転寿司に行って200円のかき氷だけという訳にもいかないから、結局、寿司100円/皿 x 10皿 +かき氷200円=1200円は覚悟しないといけないような。。 このかき氷のモデルは確か京都のどこぞのカフェのメニューだった様に記憶しております。 ものすごく美味しそうで「食べたい」一品であります。
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2017年8月29日 (火) 21時30分
とてもゴージャスなかき氷ですね 食べてみたいですね
投稿: ミヤンビック | 2017年8月30日 (水) 14時26分
こちら、昨日今日と肌寒いぐらい気温が下がりました。 でも明日はまた30度超えかな?
今日はたまたまYouTubeで「Celtic Woman 」(ケルティック・ウーマン)の存在を知り、朝からずっと視聴しながらお絵描きしていました。 今も彼女達の曲に癒されながらこれ書いています。 ケルト音楽はまあまあ好きで、昔、エンヤの曲をよく聴いていました。 でもこの最近の「Celtic Woman 」(女性4名のボーカル+妖精みたいな女性1名のバイオリニストで構成)は初めて知りました。いいですよ、これ。
ミヤンビックさん、
暑い暑いと言ってる間に、9月になってしまいましたね。 そして秋のきざしも。 ゴージャスなかき氷は今夏は食べそびれて、来夏までおあずけですかね。「来夏はぜったい食べるぞ!」と思っておりまする。
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2017年9月 2日 (土) 22時14分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 苺のかき氷:
こんにちは。
豪華なかき氷ですね!
本物のいちごソースがかかっていそうです。
今日はうちも、例のミントで
ミントシャーベットをつくりましたよ
投稿: ふうちゃん組 | 2017年8月27日 (日) 16時26分
おいしそう~~~~!
白玉もしっかりわかります!
ガラスの器系も上手ですねー
回転すしの魚べいで200円くらいでイチゴ粒入りの
かき氷ありました、お手軽に食べられますっぜー
確実に画伯のかき氷のほうが食べたいけど
投稿: 二階堂 | 2017年8月27日 (日) 22時35分
皆さん、こんばんは。
今朝は「Jアラート」が発令されて、ドキドキしましたね。
相変わらず暑い日ですが、週末あたりから気温も下がるみたいだから期待したいところです。
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。m(_ _)m
ふうちゃん組さん、
今、ちまたでは豪華なかき氷が流行っていますが、私の口には入って来ませぬ。
今回の絵はネットで上の様々なかき氷の写真をヨダレをたらしながら吟味した中の1枚を参考にして描きました。
私の口に入って来るのは、もっぱら冷凍庫の井村屋のあずきバー(定番で好き)、濃厚カルピスアイスキャンディー(超うまい)、ガリガリ君(家族の中で私だけ梨味が1番好き)などであります。
ミントのシャーベット、清涼感ありそうでいいですね~。
私、ミントチョコやミントチョコアイスクリーム、大好きです。
今年、ミントチョコアイスもちょっと流行ってるらしいですね。
二階堂さん、
ガラスの器は、前回のガラスのグラスより上手く描けた気がします。
イチゴが当初、ミニトマトっぽくなってしまって修正に苦労しました。
まだ若干のミニトマト感が。。
「魚べい」は初耳でしてウチの近辺にはないです~。
ウチのあたりですと「スシロー」「くら寿司」かな。
でもねえ、回転寿司に行って200円のかき氷だけという訳にもいかないから、結局、寿司100円/皿 x 10皿 +かき氷200円=1200円は覚悟しないといけないような。。
このかき氷のモデルは確か京都のどこぞのカフェのメニューだった様に記憶しております。
ものすごく美味しそうで「食べたい」一品であります。
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2017年8月29日 (火) 21時30分
とてもゴージャスなかき氷ですね

食べてみたいですね
投稿: ミヤンビック | 2017年8月30日 (水) 14時26分
皆さん、こんばんは。
こちら、昨日今日と肌寒いぐらい気温が下がりました。
でも明日はまた30度超えかな?
今日はたまたまYouTubeで「Celtic Woman 」(ケルティック・ウーマン)の存在を知り、朝からずっと視聴しながらお絵描きしていました。
今も彼女達の曲に癒されながらこれ書いています。
ケルト音楽はまあまあ好きで、昔、エンヤの曲をよく聴いていました。
でもこの最近の「Celtic Woman 」(女性4名のボーカル+妖精みたいな女性1名のバイオリニストで構成)は初めて知りました。いいですよ、これ。
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。m(_ _)m
ミヤンビックさん、
暑い暑いと言ってる間に、9月になってしまいましたね。
そして秋のきざしも。
ゴージャスなかき氷は今夏は食べそびれて、来夏までおあずけですかね。「来夏はぜったい食べるぞ!」と思っておりまする。
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2017年9月 2日 (土) 22時14分