この子と毛布は渡さぬ!
« 妖精のマレード2 | トップページ | ブラーニーハウスに集まる黒猫たち »
「お絵かき」カテゴリの記事
- ロデオ(2021.01.11)
- 夜の猫通り(2020.12.25)
- 先は長い(水彩色鉛筆画)+猫つなぎ(2020.12.13)
- サーバルキャットの落葉屋さん(2020.11.27)
- 紅葉を眺める黒猫さん(2020.11.01)
« 妖精のマレード2 | トップページ | ブラーニーハウスに集まる黒猫たち »
« 妖精のマレード2 | トップページ | ブラーニーハウスに集まる黒猫たち »
こんにちは。
なんだか、画面が落ち着いてきましたね。
絵本でもありそうなタッチです。
それにしても、母猫の表情が怖い。
目があってしまいました
投稿: ふうちゃん組 | 2017年9月23日 (土) 18時52分
おつです!
バックのピンクが燃えてるようで母にゃんこの決意オーラが見えます
ここはひとつ、邪魔しないよ~と退散すべきでしょう
が、どうしたってちょっかい出したい~
子にゃんこの青い目が素敵ざんす~
進撃の巨人買ってるんですね、私はアニメで見ましたー
ユーチューブで進撃の巨人を見る外国人っていうのが
あってリアクションおもろいです。
それよりもやっぱり日本のアニメは面白いものが多いですな~
投稿: 二階堂 | 2017年9月24日 (日) 22時16分
皆さん、こんばんは。
う~、腹の調子が。。。
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。m(_ _)m
ふうちゃん組さん、
今回の猫さん、構図はネットの写真を参考にしました。
猫の色や柄、毛布の色は変えました。
ワンコ3部作あたりから描き方をちょっと変えて描く様試みています。
画面の落ち着きはそのあたりから来てるかも。
目を描いた結果で、雰囲気ががらっと変わってしまうのですよ。
今回、ちょっと目力強くなってしまい、結果、絵のタイトルも↑の如く。
二階堂さん、
子を守るオカンは強し。
毛布も炎の如くメラメラ。
実はウチの子も毛布見て「炎みたい」言うてました。
そうですね、たぶん私も圧倒されて退散するかな。
オカンにシャー!言われそうですし。
進撃の巨人では、捕獲した巨人を生体実験する、ちょっと行っちゃってるハンジさんが好きです。
日本アニメはずっと世界をリードして欲しいですね。
あ~、腹がゴロゴロ言ってる~。




投稿: 猫畑猫麻呂 | 2017年9月26日 (火) 22時43分