« 馬 | トップページ | 読書の秋が過ぎても、私を離さないで »
作品No.48 荒野の白頭鷲
アメリカの国鳥、白頭鷲(ハクトウワシ)を描きました。
白頭鷲、かっこいいですね~。イケメンですね~。鷲の王様って感じですね~。
因みに、日本の国鳥はキジです。ツルやトキじゃないですよ~。
でも国鳥の割には、キジ鍋にされたり、桃太郎の手下にされたりと扱いが厳しいですな。
こんにちは。 白頭鷲、いいですね! 黄土色のみの着色が効いていますね。 肩から胸へかけての羽が、 本当に自然な感じで描けていると思います。
投稿: ふうちゃん組 | 2017年11月25日 (土) 20時43分
皆さん、こんばんは。
今日、仕事帰りに各駅停車の電車に乗って、途中席が空いたので座って文庫本(SF)を読んでいました。読書に集中し過ぎて、ふと気づいたら自宅最寄り駅より5つ程過ぎていました。 数か月前、歓送会(飲み会)の帰りに、車内で座って寝込んでしまい、同じぐらい乗り過ごしたことがありました。もどる電車がほとんど終電だったので焦った焦った。 酔っぱらって乗り過ごしは過去何度かありますが、読書してて乗り過ごしたのは初めてです。
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。m(_ _)m
ふうちゃん組さん、
前にフクロウさん描いて、「また猛禽類描いてみようかな」ということで、鷲にしてみました。 背景は別の写真から流用(参考に)しました。写真ははっきりしたアメリカの風景画像ですが、ここはわざとぼかした感じに。下手ですけど。「実はごまかしたでしょ?」言われたら否定できませぬ。
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2017年11月27日 (月) 22時36分
白頭鷲、迫力ありますね 作風が、どんどん広がってますね
投稿: ミヤンビック | 2017年11月28日 (火) 06時40分
お疲れ様です~ 出たーーー!鷲!!かっちょえー でっかいのがわっさわっさ飛んでるんですよねーすごいですよねー 背景も、アメリカのグランドキャニオン風でアメリカ感出てます! 羽毛の感じもいいですね! それにしても・・・・本読んでて5駅も乗り過ごすとは・・・ 相当な集中力です!(笑) 年末は人身事故も増えて逃すと大変なことになりそうなので 乗り過ごしだけは気を付けて!!
投稿: 二階堂 | 2017年11月28日 (火) 22時57分
12月になりましたね。 ウチでは私を除く家族全員、毎年この時期にインフルエンザの予防接種を打つのですが、ワクチン不足でなかなか予約できない状況です。全員打ち終わるのにもうしばらくかかりそうです。 私はと言うと打たなくても何故か感染を逃れているのでありまして、そうですね~、過去30年間で1回だけ感染して、ワクチン打ったのに感染した子供と2人で布団並べてタミフル飲んで寝てた記憶が。
ミヤンビックさん、
いや~、当初、用紙全面に口開いた白頭鷲の顔どアップの絵を描こうと試みたのですが、あまりにも難しくて「こりゃだめだ!」と用紙半面の白頭鷲に変更しました。迫力は半減って感じかですかな。。 ただ、その分背景(下手だけど)を描くことでまあまあいい感じ出せたと思います。 写真を凝視しながら描くので、動物のパーツで「へ~、こうなってるんだ~」と驚かされたり勉強んなったりしますよ。
二階堂さん、
ハクトウワシ、かっちょえ~ですね~。 足で自分の頭をがしっと掴まれて誘拐されるのではなく、背中に乗っけてもらって大空を飛びたいところであります。 人間のワシは白髪が目立ってきているのでありまして、いつか全部白髪になったら白頭鷲みたいにかっちょよく、ダンディーなるに違いありませぬ。 酔っぱらって人様に迷惑かけたり、事故にあったり、寝込んで財布すられたりしない様、気を付けます。
さて、明日、明後日で次回作を完成させたいところではありますが、少々用事がありまして、う~ん、完成させられるかどうか。。。。
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2017年12月 1日 (金) 22時42分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 荒野の白頭鷲:
こんにちは。
白頭鷲、いいですね!
黄土色のみの着色が効いていますね。
肩から胸へかけての羽が、
本当に自然な感じで描けていると思います。
投稿: ふうちゃん組 | 2017年11月25日 (土) 20時43分
皆さん、こんばんは。
今日、仕事帰りに各駅停車の電車に乗って、途中席が空いたので座って文庫本(SF)を読んでいました。読書に集中し過ぎて、ふと気づいたら自宅最寄り駅より5つ程過ぎていました。 数か月前、歓送会(飲み会)の帰りに、車内で座って寝込んでしまい、同じぐらい乗り過ごしたことがありました。もどる電車がほとんど終電だったので焦った焦った。 酔っぱらって乗り過ごしは過去何度かありますが、読書してて乗り過ごしたのは初めてです。
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。m(_ _)m
ふうちゃん組さん、
前にフクロウさん描いて、「また猛禽類描いてみようかな」ということで、鷲にしてみました。
背景は別の写真から流用(参考に)しました。写真ははっきりしたアメリカの風景画像ですが、ここはわざとぼかした感じに。下手ですけど。「実はごまかしたでしょ?」言われたら否定できませぬ。
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2017年11月27日 (月) 22時36分
白頭鷲、迫力ありますね

作風が、どんどん広がってますね
投稿: ミヤンビック | 2017年11月28日 (火) 06時40分
お疲れ様です~
出たーーー!鷲!!かっちょえー
でっかいのがわっさわっさ飛んでるんですよねーすごいですよねー
背景も、アメリカのグランドキャニオン風でアメリカ感出てます!
羽毛の感じもいいですね!
それにしても・・・・本読んでて5駅も乗り過ごすとは・・・
相当な集中力です!(笑)
年末は人身事故も増えて逃すと大変なことになりそうなので
乗り過ごしだけは気を付けて!!
投稿: 二階堂 | 2017年11月28日 (火) 22時57分
皆さん、こんばんは。
12月になりましたね。
ウチでは私を除く家族全員、毎年この時期にインフルエンザの予防接種を打つのですが、ワクチン不足でなかなか予約できない状況です。全員打ち終わるのにもうしばらくかかりそうです。
私はと言うと打たなくても何故か感染を逃れているのでありまして、そうですね~、過去30年間で1回だけ感染して、ワクチン打ったのに感染した子供と2人で布団並べてタミフル飲んで寝てた記憶が。
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。m(_ _)m
ミヤンビックさん、
いや~、当初、用紙全面に口開いた白頭鷲の顔どアップの絵を描こうと試みたのですが、あまりにも難しくて「こりゃだめだ!」と用紙半面の白頭鷲に変更しました。迫力は半減って感じかですかな。。
ただ、その分背景(下手だけど)を描くことでまあまあいい感じ出せたと思います。
写真を凝視しながら描くので、動物のパーツで「へ~、こうなってるんだ~」と驚かされたり勉強んなったりしますよ。
二階堂さん、
ハクトウワシ、かっちょえ~ですね~。
足で自分の頭をがしっと掴まれて誘拐されるのではなく、背中に乗っけてもらって大空を飛びたいところであります。
人間のワシは白髪が目立ってきているのでありまして、いつか全部白髪になったら白頭鷲みたいにかっちょよく、ダンディーなるに違いありませぬ。
酔っぱらって人様に迷惑かけたり、事故にあったり、寝込んで財布すられたりしない様、気を付けます。
さて、明日、明後日で次回作を完成させたいところではありますが、少々用事がありまして、う~ん、完成させられるかどうか。。。。

投稿: 猫畑猫麻呂 | 2017年12月 1日 (金) 22時42分