桜並木と黒猫
桜並木と黒猫の団体様を描きました。
前回は少々重くて濃い~作品でありましたので、「今回は軽くて明るい作品でも。春だし」ということで、桜並木。
「桜並木だけは少々寂しいかな?」と思い、黒猫の団体様にご登場頂きました。
※画面をクリックすると拡大表示します。
猫麻呂画伯のメル変話:
人っ子一人いない桜並木に立ってごらん。
しばらくすると、遠くで黒い点がポツンと現れるよ。
こっちに近づいてくるよ。
黒猫の団体様がにゃごにゃご言いながらやってきたよ。
道を譲ってあげないと猫パンチされるよ。
(おしまい)
おまけ:
↓ここ数日よく聴いてるもの悲しい歌です。 興味ある方はどうぞ。
The Witcher 3 Soundtrack OST - Priscilla's Song 「プリシラの歌」
https://www.youtube.com/watch?v=2bSk-8C76dc
この歌は海外で人気のゲームWitcher 3(私はやりません)の中に出てくる曲ですが、上のオリジナル英語版に加え、日本語版、ドイツ語版、フランス語版、ポーランド語版、ロシア語版があります。
↓ちょっと音が途切れて聴き辛い点がありますが日本語訳版はこちら。
The Witcher 3 - Priscilla's Song - The Wolven Storm [Japanese LANGUAGE]
https://www.youtube.com/watch?v=XK6IKYDv8Cs
↓メキシコ人のマルカさんという女性がこの曲をカバーしてるのですが、これもなかなかいい感じです。
Malukah - Priscilla's Song - The Wolven Storm - The Witcher 3 Cover
« ちょっとだけ阿部寛と猫様 | トップページ | 桜と猫 »
「お絵かき」カテゴリの記事
- ロデオ(2021.01.11)
- 夜の猫通り(2020.12.25)
- 先は長い(水彩色鉛筆画)+猫つなぎ(2020.12.13)
- サーバルキャットの落葉屋さん(2020.11.27)
- 紅葉を眺める黒猫さん(2020.11.01)
わあ!桜並木、立派ですね。
黒猫のみなさんがずっと続いていて、
とても不思議な感じです。
何をしに行くのでしょうか。
ちょっとついていってみたいです。
桜はあまり寿命が長くないので、
植え替えていかないといけないのですが、
こんな並木になるのは大変なことです。
投稿: ふうちゃん組 | 2018年3月11日 (日) 19時09分
桜並木がアーチになっていて、空を見上げて歩きたい
気分になります。
ぞろぞろと、クロネコさんたちが歩いてくる(*゚▽゚)ノ
これは、ちょっと行く手を妨げてはならないので、
桜の木の方に行くしかありませんね
初めて観ましたが、プリシラの歌切なくなるメロディーですね。
楽器を弾く姿など人間のようで、リアル感凄いです。
投稿: あき | 2018年3月12日 (月) 15時57分
桜並木に黒猫の列・・・。

良い構図ですね
桜のシーズンに・・・。
こういう光景が見られたら、良いですね
投稿: ミヤンビック | 2018年3月12日 (月) 18時20分
ピンクと黒のコントラストがステキですね~✨
こんな立派な桜並木を散歩したら気持ちいだろうな~♪
そこに黒猫の団体が来たらHappyすぎる~💖
もし道を譲らなかったら猫パンチ?@@
じゃ~私は道を譲りません!
だって猫パンチされたいんだもん(笑)
またまたステキな音楽ですね♫
ゲームの曲って感じがしませんね^^
誕生日のお祝いありがとです~♡
投稿: しげりん | 2018年3月12日 (月) 20時57分
わしの好きな黒猫シリーズだ!(ほかのにゃんこも好きだけど)
黒猫行列はメル変話があいますな
桜桜これからリアルの世界でも咲いていますね~春だなぁ
黒猫行列の桜並木があったら是非いってみたいものです
音楽聞いてみました。かなしげー
ゲーム?の3Dアニメ?がリアルでした。(目の動きとか)
投稿: 二階堂 | 2018年3月12日 (月) 21時57分
皆さん、こんばんは!

帰宅して、スウェットに着替えて、ニャンコを抱っこしたら、「うわー、服が毛だらけ~」。そうか、冬服から夏服へのお着替えの時期がやってきたか。といことで、夕食後、ブラッシングしてお着換えの手伝いをして、今PCに向かってます。
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。
コメント有難うございます。m(_ _)m
ふうちゃん組さん、
ふうちゃん組さんの「不思議な感じ」「ついていく」というコメントをヒントに、「ハーメルンの笛吹き男」の童話を連想しまして、別のメル変話を考えてみました。 怖いですよ~。
↓こんな感じです。
猫麻呂画伯のメル変話2:
男はふと気づくと桜並木の道の上に立っていた。
「ここはどこだろう?」
ここは「永遠の桜並木」。
道の先も後も無限に続く桜並木。 永遠に咲き続ける桜。
道の先から黒猫の団体がやってきた。
「邪魔だにゃ。道を空けるにゃ!」
「嫌だ」と、男は断った。
「ならば、こうだにゃ。ちちんぷいぷい・・・」
「あれっ?」 男は黒猫に変えられていた。
人間だった頃の男の記憶が薄れていく。
そして、黒猫の団体に加わり、永遠の桜並木歩いて行った。
そう、先頭の黒猫の後ろの黒猫達は皆、元人間だったのです。
(おしまい)
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
あきさん、
空を見上げて歩くときは、口を開けながら歩いてはいけませぬ。
口の中が桜の花びらだらけになりまする。
そうです。メル変話、メル変話2の如く、黒猫の団体様に逆らうと、猫パンチされるか黒猫に変えられてしまうので、気を付けましょう。
「プリシラの歌」はどうも正しくは「プリシラの詩」でした。失礼しました。
プリシラが歌う姿、聴衆の姿。なかなかリアルなCGですね。
ミヤンビックさん、
この桜並木自体はネット検索でヒットした実際の写真を見ながら描きました。場所は分かりませんが日本のどこかにあるはずです。

東北かな~???
行ってみたいですね。
桜の木、けっこう描くの難しくて、まだまだ修行が必要であります。
しげりんさん、
黒猫が黒コショウの如くスパイスの役割を演じていて、上手下手はともかく面白い絵が描けたかなと思っております。
猫パンチされたいしげりんさんでしたら、メル変話2の如く魔法で黒猫の仲間入りも大歓迎なのでしょうな。
(特にファンタジー)ゲームの曲って他にもいい曲あるみたいですね。
ゲーム中のきれいな曲を聴くこと、しばらくはmyブームになりそうです。ケルト音楽もそうですが、BGMにいいんですよね~。
二階堂さん、
子供頃、黒猫を飼ってたことあり、黒猫好きです。
まあ私も猫は何でも好きですけど。
久々に黒猫の団体様を登場させました。
今後も時々登場するかもしれませんのでお楽しみに。 (←苦し紛れの黒猫頼みか?)
「プリシラの詩」を聴きながら、毎夜涙をちょちょぎらせております。
出来ればこの3D・CGアニメ画像の中のお店に入り込んでお酒を飲み涙しながら聴きたい。最近はVR(眼鏡)が発達してきてるから、そのうち、そういうことが可能になってくることでしょうね。
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2018年3月16日 (金) 22時53分