森のエルフ
美しい「森のエルフ」を描くつもりが、「妖怪人間ベラ」みたいになってしもうた。
修正を試みるも上手く行かず、どんどんベラ化が進みそうなので、これぐらいでストップ。
いつかまた、本当に美しい「エルフ」を描いてみたい。
今回のモデルさんは、YouTubeのケルト音楽のこちらの女性です。
2 HOURS of Celtic Fantasy Music - Magical, Beautiful & Relaxing Music
「お絵かき」カテゴリの記事
- ロデオ(2021.01.11)
- 夜の猫通り(2020.12.25)
- 先は長い(水彩色鉛筆画)+猫つなぎ(2020.12.13)
- サーバルキャットの落葉屋さん(2020.11.27)
- 紅葉を眺める黒猫さん(2020.11.01)
そう言われると、もうベラにしか見えません~(笑)
耳のせいでしょうか。
モデルさんに似てるけど、本物よりもちょっと優しい感じがしますね
投稿: イルカねこ | 2019年1月28日 (月) 13時49分
あははは!確かにベラっぽいですね(笑)
オレンジ色の髪の女性は美人に描けたのに
今回はどうしちゃったんでしょうね?
次回リベンジ期待してますよ~☆彡
黒猫様は特別ゲストのようですね^^
白いふくろうと黒猫がいいコントラストになってますね♪
今回のケルト音楽も幻想的でステキ💖
猫畑さんおススメのケルト音楽を聴くのも楽しみ~(⌒∇⌒)
投稿: しげりん | 2019年1月28日 (月) 20時56分
こんにちは。
ベラって受け口で鼻が上を向いているんですよね。
正直、写真の人はベラに似ていると思います。
だから、似てきて当然。
猫畑さんのせいではないと思います。
でも、ベラって意外に美人ですね。
誇張して描いているので、
「ベラ」ってイタリア語で美しいという意味ですものね。
投稿: ふうちゃん組 | 2019年1月28日 (月) 21時16分
ベラ化、良いですね

ニャンの登場も・・・。
もっと良いですね
投稿: ミヤンビック | 2019年1月30日 (水) 13時56分
皆さん、こんばんは!

今日の横浜は肌寒く、午後からは久々の雨。
明日からは2月。
何だかあっという間に1月が過ぎてしまいました。
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。
また、コメント頂き有難うございます。m(_ _)m
イルカねこさん、
たぶん目と鼻筋のせいだと思います。
口もかな?全部やん!
この際、ベラとして見てやってください。
ベロではありませんベラです。ベムは論外です。
そういえば、数年前、実写化ドラマ(亀梨くん、杏ちゃん、福くん出演)の「妖怪人間ベム」をけっこう感動しながら見てました。
しげりんさん、
下描きではそんなにベラじゃなかったのですが、色塗り始めて目をいじくってた(消しては直し消しては直し)らベラ化してしまいました。
手を描いても良かったのですが、神秘的なフクロウさんには神秘的な黒猫さんも足してみたくなりまして。確かに白黒のコントラストですね。
ケルト音楽♪耳に心地よくていいでしょ~。
ふうちゃん組さん、
妖怪人間ベラはお顔も性格もきつそうですが、実はベムやベロ思いの優しい妖怪人間なんですよね。
正直「ベラ」です。もう「ベラ」です。
写真の女性の名前も不明なので、この際「ベラ」と呼んでしまいましょう。
ベラ=イタリア語で美しい、へ~知りませんでした。
ありがとうございます。
ミヤンビックさん、
たまにこういう絵も面白くて良いけど、毎回ベラ化や怖い顔は悲しいものがありますので、次回以降リベンジ試みたく。
今回はニャンがちょっと助けてくれました。
ありがとニャン。
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2019年1月31日 (木) 22時33分