« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »
今日2月22日は「猫の日」(にゃん、にゃん、にゃん)ではありますが、ウチでは
くろまめ(まめちゃん) きなこ(きなちゃん)
「はい、ごはん欲しいひと~、ちゃ~ん!(←おすわりの意味)」
と、いつも通りのカリカリしかあげませんでした。
※ご飯の時は、こんな感じでお座りさせてからあげています。これがまた可愛い。。
「もぐもぐもぐ・・・・」
※実際は、お皿を1mぐらい離してあげています。
※朝食(6時頃)、おやつ(17時)、夕食(19時)と決まっています。
お腹いっぱいになったところで寝る。
※きなちゃんは超速で一気食いした後、いきなり全部吐くことがあるので、食後はカリカリがお腹の中で落ち着くまで寝ててもらった方が助かります。吐いたときは、その日しばらく「ゲロちゃん」と呼ばれます。
チキン
※きなちゃんの得意寝技です。
ホカペの上で、目が行っちゃってます。
この記事を書いている今頃はきっとへそ天の「あかん状態」で寝てることでしょう。
222も含めて毎日が「猫の日♪」の我が家であります。
「伊豆アニマルキングダム」で今話題になっているシマウマの背中に乗る子ヤギ、きなこちゃんを描いてみました。
↓実際の映像はこちらです。 かわいい~ですよ~
マーコールきなこ シマウマの背中に乗る2019
①公式サイト https://www.youtube.com/watch?v=EVkhiy-m-Ag
②TVニュース https://www.youtube.com/watch?v=uZMjs8NP18o
※②によればシマウマの名前はダイアナだそうですが、別のTVニュースではウマ子と呼ばれてたりして、どっちが正しいのか、或いはウマ子が別にいてウマ子の背中にも乗っているのか、分かりません。
こちらは椅子の上に乗るウチのきなこ(きなちゃん)です。
ホカペの上で気持ちよく寝てるところを起こして椅子に乗っけたものだから目が怒ってます。
きなちゃん、ごめん。人( ̄ω ̄;) スマヌ
最近のコメント