シマウマと子ヤギ
「伊豆アニマルキングダム」で今話題になっているシマウマの背中に乗る子ヤギ、きなこちゃんを描いてみました。
↓実際の映像はこちらです。 かわいい~ですよ~
マーコールきなこ シマウマの背中に乗る2019
①公式サイト https://www.youtube.com/watch?v=EVkhiy-m-Ag
②TVニュース https://www.youtube.com/watch?v=uZMjs8NP18o
※②によればシマウマの名前はダイアナだそうですが、別のTVニュースではウマ子と呼ばれてたりして、どっちが正しいのか、或いはウマ子が別にいてウマ子の背中にも乗っているのか、分かりません。
こちらは椅子の上に乗るウチのきなこ(きなちゃん)です。
ホカペの上で気持ちよく寝てるところを起こして椅子に乗っけたものだから目が怒ってます。
きなちゃん、ごめん。人( ̄ω ̄;) スマヌ
« 節分の恵方巻、高過ぎじゃね? | トップページ | 今日は猫の日(222)であります♪ »
「お絵かき」カテゴリの記事
- ロデオ(2021.01.11)
- 夜の猫通り(2020.12.25)
- 先は長い(水彩色鉛筆画)+猫つなぎ(2020.12.13)
- サーバルキャットの落葉屋さん(2020.11.27)
- 紅葉を眺める黒猫さん(2020.11.01)
こんにちは。
きなこちゃん、シマウマに本当に乗るのですね!
かわいいです。
絵の方は、シマウマの縞がビビッドに描かれていて、
とてもいいですね!
しかし、猫のきなこちゃんの視線が怖い…
投稿: ふうちゃん組 | 2019年2月10日 (日) 18時04分
最初、イラストを見た時に
猫畑画伯の空想の世界かな~と思ったら
ニュースで話題になってたんですか!
動画サイトで観ましたが可愛すぎた~💖
ぴょんと飛び乗るきなこちゃんにビックリ!
シマウマさんが動いても上手くバランスを保って
落ちないのも凄いな~って思いました^^
ほのぼのとした動物の動画って癒し効果サイコウですね~(⌒∇⌒)
猫畑家のきなこちゃんは
「ヤラセ良くない!」って怒ってたのかな?(笑)
投稿: しげりん | 2019年2月11日 (月) 21時15分
シマウマさんの模様がリアルですごいです!

動画見ました。
子ヤギのきなこちゃん、上手に背中に乗ってて可愛い~
シマウマさんも全然動じないんですね。
猫のきなこちゃんは迷惑そうですね~
投稿: イルカねこ | 2019年2月12日 (火) 15時00分
この記事のまめちゃん(猫)と鮭泥棒のお話は
リンクしてるんですよ!
気持ち良く寝てた所をヤラセの為に(笑)起こされて
まめちゃん、めちゃ怒ってますよね!
だから怒りの鮭の盗み食いの犯行に及んだのです。
まめちゃん的には「むしゃくしゃしてやった。反省している」
って感じではないでしょうか?
これは情状酌量の余地はありますよ!
投稿: しげりん | 2019年2月13日 (水) 20時50分
出たー!!!背中に乗るこやぎたん。
カワユス~!リクエスト取り入れサンキューです
リアルしまうまたんもほんと良く描けてます~
猫ちゃんもうまいですがお馬さんもほんと上手ですね~
難しそうなのに。
そしてきなこのお怒り顔、すごいかわいいです!!(笑)
ふふふ
投稿: 二階堂 | 2019年2月14日 (木) 00時41分
シマウマと子ヤギ・・・。

良い雰囲気ですね
きなこちゃん・・・。
ちょっと怒ってますか
投稿: ミヤンビック | 2019年2月15日 (金) 19時53分
皆さん、こんばんは!
今日、仕事帰りの夜道を歩いていたら、近くで猫の鳴き声が。

「おっ」と思い鳴き声がした方を見ると、軽トラの下から猫がこっち見て「にゃー」。中腰で1mぐらい近くに寄って「おお、どうした?どうしたの?」って聞いたら、「にゃー」言いながら出てきて、私の足にスリスリ。ちょっとモフモフな茶トラで尾が短い猫。頭なでたり背中ポンポンしたら立ち上がって両手でうでを軽くパンチされた。2,3回それやりながら首のあたりを見るとくびれてたので、さらによく見ると首輪をしていた。どこの家猫なんでしょうね。「じゃあね、バイバイ」言って別れを告げて帰宅した。ラッキーな夜でした。
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。
また、コメント頂き有難うございます。m(_ _)m
ふうちゃん組さん、

最初(1月)にたまたまTVニュースで見て、子ヤギの名前がきなこって聞いて笑ってしまいますた。
シマウマ、模様描きに苦労しましたが、立体感もあってまんずまんず上手く描けたかな、と思っております。写真をお手本にですが。。
鉛筆と色鉛筆の黒を使って描きました。
猫のきなこは視線が怖くても、実際はチキンで弱っちなので心配ないですよ。
しげりんさん、

シマウマに乗る子ヤギのきなこ、関東ローカルかもしれないけど、ちょっと話題でした。可愛いでしょ~。
え~と、シマウマ+きなこは現実ですが現実の背景がいまひとつだったので、猫麻呂画伯の空想を入れてみました。丸いシャボン玉みたいなのをホンワカホンワカと浮かせました。
椅子に乗る猫のきなこは意図的なヤラセであります。
シマウマの方と対比してみたかったのであります。
これこれ、子供の弁当のシャケを盗み食いしたシャケ泥棒はまめちゃんではなくきなちゃんです。(※この話はしげりんさんのブログ記事へのコメントの中で私が語った話です)
きなちゃんは優しいのでめったにぷんぷん丸にならないのですが、ヤラセに利用されたのは腹立ったのでしょうな。それが腹減ったに転じてシャケを盗んだと。なるほどなるほど。
イルカねこさん、

お婆ちゃんシマウマときなこ、同じ場所で飼育されていて、仲良しなんでしょうね。きなこが落ちないのもすごいし、シマウマが走り出さないでじっとして耐えてる(背中で遊ばしてる?)のも「偉いなあ」と思いました。
猫のきなこはシマウマ+きなこのことやヤラセだってこと知らないので、「何でいきなり?」なんて思ってるのでしょうね。
二階堂さん、

シマウマ+きなこをTVで見たばかり頃に、二階堂さんからその話があって、難しそうだったけど腕試しに描いたら意外とリアルに上手く描けて良かったです。前作のベラとは大違いたまですわね。
ぷんぷん丸のきなこの顔。 顔もシュッとしてるからひょっとしたらハンサム、イケメンかも。どうか惚れないでください。なわけないですね。猫バカな私。
ミヤンビックさん、

一応、演出として猫麻呂風シャボン玉みたいなのを浮かせてほのぼのとした雰囲気と遠近感を表現してみました。
きなこはめったに怒らないのですが、怒っても怖くなくて、また怒られると言い訳することがあります。
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2019年2月15日 (金) 22時56分