シヨン城に寄り添う猫
« 今日は猫の日(222)であります♪ | トップページ | にこいち♪ »
「お絵かき」カテゴリの記事
- ロデオ(2021.01.11)
- 夜の猫通り(2020.12.25)
- 先は長い(水彩色鉛筆画)+猫つなぎ(2020.12.13)
- サーバルキャットの落葉屋さん(2020.11.27)
- 紅葉を眺める黒猫さん(2020.11.01)
« 今日は猫の日(222)であります♪ | トップページ | にこいち♪ »
« 今日は猫の日(222)であります♪ | トップページ | にこいち♪ »
こんにちは。
素敵な湖畔の古城。
詩情あふれる作品ですね!
いつも思うのですが、絵本の挿絵になりそうです。
2匹の猫、どこにいるか分かりましたよ
投稿: ふうちゃん組 | 2019年2月24日 (日) 14時31分
守り神なのかガン見ですな、猫様
でも気まぐれなのでなにかあってもきっと気分が乗らないと
無視だろうなぁ~
そこがまたいいところでもある。
湖にうつるお城もいいですね~!
色合いがすてきな絵になりましたね!
投稿: 二階堂 | 2019年2月24日 (日) 21時55分
一瞬、分かりませんでした

でもでも、よく見ると・・・。
二匹のニャンが確かにいますね
投稿: ミヤンビック | 2019年2月25日 (月) 18時59分
パっと見わからなかったけど
すぐわかりましたよ~^^
こんなお猫様達に見守られてる湖畔のお城
行ってみたくなりますね~(⌒∇⌒)
絵を見てるだけでも癒されますね~💛
投稿: しげりん | 2019年2月26日 (火) 20時55分
猫ちゃん見つけました!

むっちゃこっちを見てる~
湖面に映っているお城が素敵ですね
投稿: イルカねこ | 2019年2月28日 (木) 13時00分
皆さん、こんばんは!
先日、朝の通勤で自宅近くの道を歩いていると、私の目の前を黒猫様が右から左へと横断して行きました。
「うわっ!(目の前を)横断しやがった!こ、これは吉と出るか凶と出るか?」
そして、帰宅時に会社の門を出たところで、長毛種でモフモフした小柄で可愛い黒猫様に遭遇。近づいて声をかけたけど、逃げられてしまいました。
この日、家族に良いことがありました。
即ち、黒猫様の横断は吉と出ました。
「黒猫様、ありがとう!」
ちょいちょい黒猫様の絵を描いてるから、黒猫様のご利益かな?
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。
また、コメント頂き有難うございます。m(_ _)m
ふうちゃん組さん、

本当はこの絵に「猫麻呂画伯のメル変話」を添えて絵本ぽくしたいところでしたが、色鉛筆でこれだけ塗るので思考力と腕力が尽きてしまいました。
を。
なので、↓こちらにちょっとしたメル変話
二階堂さん、

当たりです。
平時はお城を暖かい眼差しで見守ってくれる猫神様ですが、有事の際は我先に逃げて行く猫神様でもあります。
逃げない様にするには、お城の窓から猫ジャラシを出して振ると戻ってきます。
でも調子こいてお城に猫パンチしてしまい、お城を破壊してしまいます。
ミヤンビックさん、

ただの風景画に見えて、よく見ると実は・・・・
というのが楽しいし、妄想的でいいでしょ?
ミヤンビックさん独自の妄想を膨らませて楽しんでくださいね。
しげりんさん、

猫様に見守られたお城を訪問する際は、必ず猫用ごはん、又はチャオチュールをお土産に持って行ってください。
じゃないと猫パンチされます。
そのパンチ力はハンパないので国外まですっ飛ばされますよ。
即ち、強制送還。
イルカねこさん、

猫様にも見守られ光に照らされた古城。
湖面に映る古城。
まんずまんずいい雰囲気出せました。
お城の壁の色とか絵の右側部分とか実際と少し変えております。
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2019年3月 2日 (土) 23時33分