吟遊詩猫さんが奏でる
« 庭はムスカリとハナニラだらけ | トップページ | 桜並木に染まった猫 »
「お絵かき」カテゴリの記事
- ロデオ(2021.01.11)
- 夜の猫通り(2020.12.25)
- 先は長い(水彩色鉛筆画)+猫つなぎ(2020.12.13)
- サーバルキャットの落葉屋さん(2020.11.27)
- 紅葉を眺める黒猫さん(2020.11.01)
« 庭はムスカリとハナニラだらけ | トップページ | 桜並木に染まった猫 »
« 庭はムスカリとハナニラだらけ | トップページ | 桜並木に染まった猫 »
↓ムスカリとハナニラ、たくさん咲いていて綺麗ですね!
みんにゃ吟遊詩猫さんの音楽を、楽しそうに聞いていますね~♪
小さい黒猫ちゃんが可愛いです(*^_^*)
投稿: イルカねこ | 2019年3月25日 (月) 16時43分
こんにちは。
ココログ、リニューアルで顧客を減らしそうですね…。
でも、猫畑さんはがんばって、更新されて偉いです!
私はそれにかまけて少しさぼっています…
吟遊詩猫さんの、洋服の色が、
上着とズボンで互い違いになっているのが、
それらしいですね。
でも、ピエロみたいではない、落ち着いた感じの
猫さんというところがいいです。
投稿: ふうちゃん組 | 2019年3月25日 (月) 19時31分
中世ヨーロッパの猫の街は
きっと私の前世で住んでいたはず!(笑)
吟遊詩猫さんはどんな曲を演奏してたのかな?
きっと軽快でウキウキしてくるような曲だろうな~♪
街の猫さん達もそんな曲に誘われたんでしょうね^^
詩吟猫さんの左の猫さん、とっても嬉しそうな顔してますね(⌒∇⌒)
黒猫さんも猫僧さんもきっと笑顔なんでしょうね!
なんだかココログに対してイライラしてストレス溜まります><
投稿: しげりん | 2019年3月25日 (月) 20時54分
吟遊詩猫さんが楽器を奏でてますね🎸
メルヘンチックで、良いと思います(^_-)-☆
投稿: ミヤンビック | 2019年3月26日 (火) 17時39分
ご迷惑をおかけしています。
アドレスを設定したのしたので、試してみてください(^^)/
投稿: ミヤンビック | 2019年3月27日 (水) 15時11分
先日、コメント欄にアライグマがウチの庭に来た旨を書きましたが、一昨日の真夜中に玄関前で煙草を吸ってたら、今度はハクビシンが来ました。あの~、ここ横浜の住宅地なんですけど。。。まあ近所に公園とか林とかありますけどね。
次は何が来るかな?パンダかな?
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。
また、コメント頂き有難うございます。
イルカねこさん、♪
ハナニラは雑草の一種?らしいですが、群生するとすごく綺麗なのでウチの庭で咲くことを許可しております。
後ろの方にも黒猫いるけど、こいつは演奏を子守歌に?して寝てます。
ふうちゃん組さん、
今回のココログのリニューアル、ボロボロですよね。
ゲーム強化もいいけど、何だかブロガーやSNSを楽しんでる人をないがしろにしてる感ありますね。ココログは年齢層高めでギスギスしていないアットホームなSNSが売りだと思うので、ゲーム強化してもそんなに皆やらないんじゃないかな?と思うんですけどね。
吟遊詩猫さんの衣装は、ネット写真で中世のお祭りで長椅子に座って同じ格好で楽器を弾いている中年でイケメンのおじさんを見つけてお手本にしました。帽子は被ってないけど。
しげりんさん、♪
きっとそうですよ。前世は中世ヨーロッパの猫の街の白猫さんですよ。それともトラ猫かな?
軽快でウキウキしてくるようなケルト音楽をBGMに描きましたのであります。
なので皆笑顔なのであります。
イライラしてストレス⇒略してイラスト⇒紙にイラスト殴り描きして「しげ画伯」として「ココログに対するわだすの怒りはこれじゃ!」と公開したらストレス解消になるかも。
ミヤンビックさん、♪
吟遊詩猫の衣装・楽器・姿勢と建物の一部はネット写真を参考にしましたが、それ以外と全体の構図は私のオリジナルであります。
因みに椅子も猫足風にしております。
ミヤンビックさんの名前クリックでミヤンビックさんのブログへ飛ぶことができる様になりました。
ありがとうございます。
しかし、コメントにカラー絵文字挿入できなくなってるのって、サービス低下ですよね。
そんな中、ミヤンビックさんがどうやってかカラー絵文字入れてるのがすごい!です。
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2019年3月29日 (金) 23時24分