« 祝「令和」元年 | トップページ | 夏野菜の苗を植えました。 »
商用利用禁止
作品No.109 おくつろぎの猫さま
「平成」最後の前作に続き、「猫麻呂画伯」を名乗る以上、やはり「令和」最初の作品も「猫」で始めたいと思い描きました。 色鉛筆画です。🎨
令和はじめの猫様。 毛並みがつやつやとした感じの、 ふっくらと、豊かな猫様ですね。 新しい年号にふさわしい、福々しい感じです。 正直言って、平成時代は、地震台風、不景気など ろくなことがありませんでしたから、 この猫様のように、豊かになってほしいです。
投稿: ふうちゃん組 | 2019年5月 3日 (金) 15時01分
優しいお顔でくつろいでいる猫さま。 平和な感じで、令和最初にふさわしい表情ですね~😄 ふさふさの胸毛が気持ちよさそうで、モフモフしてみたいです♡
投稿: イルカねこ | 2019年5月 3日 (金) 17時04分
平成締め、令和初め、ぬこさま~~! ソックス猫好きです。超かわいいですよね 黒猫ちゃんもとらちゃんもさびちゃんもきなちゃんもまめちゃんも 結局にゃんこは好きなんですが。 毛並みのふっさふっさ感がよくでてて 手足がたくましくてすてきなぬこさまでした! 令和も作品作りがんばってくだせい
投稿: 二階堂 | 2019年5月 5日 (日) 20時05分
皆さん、こんばんは!
GWも今日でおしまい。 明日からまた早起きして仕事です。 は~、ちゃんと起きられるかな?
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。 また、コメント頂き有難うございます。m(__)m
ふうちゃん組さん、😸
実はこれ、ネットで見つけたノートPCのキーボードの上でくつろいでいる猫さんの写真をお手本にしています。 猫あるあるな場面ですが、幸いにもウチの猫はやりません。 ほんと「平成」は大規模災害の時代でしたね。 自然災害はなかなか避けれれませんが、「令和」では「平成」の経験・教訓が防災・災害対策に多々活かされ欲しいものです。 豊かな社会はただ願うだけでは実現しなくて、人それぞれが「猫様を見倣って心豊かになろう」と心掛けることが大切なんでしょうな。👨
イルカねこさん、😸
どうも私が描く猫ってキツイ顔になりがちですが、前作に続き今回も顔立ちや毛並みを「優しく、優しく・・・」と特に心掛けながら頑張って描きました。その点を感じとって頂けた様で、とても嬉しいです。 絵なのでモフモフできませんが、気持ちと妄想でモフモフしてくださいね。👨
二階堂さん、😸
猫信奉者としては、やはり終わりと初めはぬこさまで締めないとね。 前作と今作は、自分でもいい感じに描けたかなと思っておりまして、引き続き頑張って描いて参る所存。ぜひ、応援くださいませ。 ソックス猫のソックスは何故にみんな白なんでしょうね。白は白で可愛いのですが、たまには違う色のソックス(黒ソックス、茶ソックス・・・)も見て見たいものです。自分で描く手もかるかな。。。👨
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2019年5月 6日 (月) 19時25分
令和最初の画伯の絵は 穏やかで可愛い猫ちゃんとピンクの色が優しく なんだか令和の時代に希望が見えてくるようです!
令和はステキな時代になるといいですね~☆彡
まめちゃん&きなちゃん、そして猫畑ご一家も 健康で楽しく穏やかな毎日を過ごせますように!!
投稿: しげりん | 2019年5月 7日 (火) 21時00分
しげりんさん、🐈
コメントありがとうございます。 願わくばピンク色と言うか、バラ色な「令和」でありますように、ですね。少なくとも災害と戦争・テロはご勘弁を、です。 「令和」は東京オリパラあるし、人類が火星に足を踏み入れたり、月面基地を建設したりする可能性もある(←SF好きな私としては自分が生きているうちに見たい)ので、何だかワクワクする時代になりそう。 ルナちゃん、しげりんさん、そしてご家族の皆さまも、この絵の様に穏やかに過ごせますように!👨
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2019年5月 7日 (火) 21時52分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
令和はじめの猫様。
毛並みがつやつやとした感じの、
ふっくらと、豊かな猫様ですね。
新しい年号にふさわしい、福々しい感じです。
正直言って、平成時代は、地震台風、不景気など
ろくなことがありませんでしたから、
この猫様のように、豊かになってほしいです。
投稿: ふうちゃん組 | 2019年5月 3日 (金) 15時01分
優しいお顔でくつろいでいる猫さま。
平和な感じで、令和最初にふさわしい表情ですね~😄
ふさふさの胸毛が気持ちよさそうで、モフモフしてみたいです♡
投稿: イルカねこ | 2019年5月 3日 (金) 17時04分
平成締め、令和初め、ぬこさま~~!
ソックス猫好きです。超かわいいですよね
黒猫ちゃんもとらちゃんもさびちゃんもきなちゃんもまめちゃんも
結局にゃんこは好きなんですが。
毛並みのふっさふっさ感がよくでてて
手足がたくましくてすてきなぬこさまでした!
令和も作品作りがんばってくだせい
投稿: 二階堂 | 2019年5月 5日 (日) 20時05分
皆さん、こんばんは!
GWも今日でおしまい。
明日からまた早起きして仕事です。
は~、ちゃんと起きられるかな?
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。
また、コメント頂き有難うございます。m(__)m
ふうちゃん組さん、😸
実はこれ、ネットで見つけたノートPCのキーボードの上でくつろいでいる猫さんの写真をお手本にしています。
猫あるあるな場面ですが、幸いにもウチの猫はやりません。
ほんと「平成」は大規模災害の時代でしたね。
自然災害はなかなか避けれれませんが、「令和」では「平成」の経験・教訓が防災・災害対策に多々活かされ欲しいものです。
豊かな社会はただ願うだけでは実現しなくて、人それぞれが「猫様を見倣って心豊かになろう」と心掛けることが大切なんでしょうな。👨
イルカねこさん、😸
どうも私が描く猫ってキツイ顔になりがちですが、前作に続き今回も顔立ちや毛並みを「優しく、優しく・・・」と特に心掛けながら頑張って描きました。その点を感じとって頂けた様で、とても嬉しいです。
絵なのでモフモフできませんが、気持ちと妄想でモフモフしてくださいね。👨
二階堂さん、😸
猫信奉者としては、やはり終わりと初めはぬこさまで締めないとね。
前作と今作は、自分でもいい感じに描けたかなと思っておりまして、引き続き頑張って描いて参る所存。ぜひ、応援くださいませ。
ソックス猫のソックスは何故にみんな白なんでしょうね。白は白で可愛いのですが、たまには違う色のソックス(黒ソックス、茶ソックス・・・)も見て見たいものです。自分で描く手もかるかな。。。👨
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2019年5月 6日 (月) 19時25分
令和最初の画伯の絵は
穏やかで可愛い猫ちゃんとピンクの色が優しく
なんだか令和の時代に希望が見えてくるようです!
令和はステキな時代になるといいですね~☆彡
まめちゃん&きなちゃん、そして猫畑ご一家も
健康で楽しく穏やかな毎日を過ごせますように!!
投稿: しげりん | 2019年5月 7日 (火) 21時00分
しげりんさん、🐈
コメントありがとうございます。
願わくばピンク色と言うか、バラ色な「令和」でありますように、ですね。少なくとも災害と戦争・テロはご勘弁を、です。
「令和」は東京オリパラあるし、人類が火星に足を踏み入れたり、月面基地を建設したりする可能性もある(←SF好きな私としては自分が生きているうちに見たい)ので、何だかワクワクする時代になりそう。
ルナちゃん、しげりんさん、そしてご家族の皆さまも、この絵の様に穏やかに過ごせますように!👨
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2019年5月 7日 (火) 21時52分