スザンナ・ホフス
鉛筆画だよ
作品No.112 スザンナ・ホフス
80年代後半から90年代に流行った米国のガールズバンド、「バングルズ(The Bangles)」 のボーカル、兼ギタリストでありますスザンナ・ホフスさんを描きました。
あんまり似てないね~。本物はもっとキゾチックなお顔で可愛いですよ。
最初、鉛筆で描いて今ひとつだったので、顔と髪に色を塗ったら余計酷くなってしまい、一旦消して描き直しました。描き直したはいいが、今度は「北斗の拳」のトキ兄さんみたいな男顔になってしまい、まあ何とかここまで修正した感じです。人の顔、なかなか上手く描けませんのお。
バングルズの曲で私が1番好きなのは、1989年に全米で第1位となった「エターナル・フレーム」(Eternal flame)、邦題は「胸いっぱいの愛」です。
結婚式などのBGMでよく使われる曲です。
皆さんも、1度は聴いたことあるかもしれませんね。
エターナル・フレーム(Eternal flame)
https://www.youtube.com/watch?v=PSoOFn3wQV4
« アメショーのような | トップページ | 雨上がりの菜園 »
「お絵かき」カテゴリの記事
- ロデオ(2021.01.11)
- 夜の猫通り(2020.12.25)
- 先は長い(水彩色鉛筆画)+猫つなぎ(2020.12.13)
- サーバルキャットの落葉屋さん(2020.11.27)
- 紅葉を眺める黒猫さん(2020.11.01)
こんにちは。
スザンナ・ホフスの名前は知らなくても、
エターナル・フレームは有名ですよね。
似ていないとは思わないです。
くっきりとした派手な目鼻立ちや、
表情などは、似ていると思います。
ちょっと浅黒い肌ですし。
もうすこし、細めに描いてみるといいのかもですね^^
投稿: ふうちゃん組 | 2019年6月 2日 (日) 21時16分
画像検索しました。美人~
自分が見たのは若い時のせいか画伯のよりすっきりさんでした
似てるんだろうけど、何かが違う。
なんだろう。ごついのかなー
でもこういう人いるいるってかんじです音楽久々に聞いた
かわいらしい曲ですよねー
投稿: 二階堂 | 2019年6月 3日 (月) 00時01分
味のある鉛筆画ですね(^_-)-☆
鉛筆画も、良いですね(^^♪
投稿: ミヤンビック | 2019年6月 3日 (月) 17時42分
スザンヌ・ホフスさんって知らなかったので
画像検索してみました。
え?似てますよ~(⌒∇⌒)
でも、途中で北斗の拳のトキ兄さんになったのに(笑)
よくここまで修正しましたね!
やっぱり画伯ですね~(^^)v
題名見てもわからなかったので
リンク先のYouTubeで聴いたらイントロでわかりました♪
これは名曲ですよね~(。・ω・。)ノ♡
投稿: しげりん | 2019年6月 3日 (月) 21時32分
皆さん、こんばんは!
今日の横浜は20-30度と暑かった~(;´Д`)
庭に住んでる警備員さん(ヒキガエル)が昨日まで1匹だったのが、さっき玄関ポーチで煙草吸ってる時に見たら3匹に増員されてた~( ゚Д゚)
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。
また、コメント頂き有難うございます。m(__)m
ふうちゃん組さん、👧🎵
エターナル・フレームは昔から好きな歌なのでしたが、曲名とバンド名、誰が歌ってるのかも知らなくて、最近になってユーチューブで知った次第。
そうですね、ちょっと本人よりも若干ふくよかになってしまいましたね。
今度描くときは細くしなきゃ。
アドバイスに深謝であります。👨
二階堂さん、👧🎵
美人&キュートでしょ~
これでも全盛期の若い頃の写真を見ながら描いたのですが、
う~ん、+5-10歳ぐらいに見えてしまいますかね。
私も何か違うと思うのです。
元トキ兄さんなのでごつさが残ってしまったようで。。。
首がごついねすね~。👨
ミヤンビックさん、👧🎵
大昔の欧州の絵に出て来そうな雰囲気のような。。。
鉛筆画は簡単に描いたり(消しゴムで)消したりできるのがいいですね。その割には、まだまだ上手く描けないですけど。👨
しげりんさん、👧🎵
一瞬、「もうこのまま北斗の長兄、トキ兄さんとして公開しようかな?」とも思いましたが、「いやいやスザンナ・ホフスを描くと決めたのだから最後まで・・・」と心改め描きました。
確かに名曲ですね。
名曲は30年経っても、ユーチューブで聴く人がいる、と。
カラオケでこの曲熱唱できる女子いたら、たぶん男子はイチコロですな。👨
さて、次回は男優さんを描く予定ですので、暫しお待ちください。
上手く描けるかな。。"(-""-)"
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2019年6月 6日 (木) 23時06分