« オリバー・カーン | トップページ | 退屈なボクサー犬 »
鉛筆画じゃよ
作品No.115 白猫さんが見つめる
人間の絵が続いたので、今回は猫の絵を描きました。🎨
2匹の白猫さんが見つめる先は?
ご想像におまかせします。( ^ω^ )
こんにちは。 画がリアルですね! 白猫さん達、上の猫のほうが大きくて 大人の様な感じ、下の猫は若いのでしょうか。 2匹の違いが面白いです。 2匹の見ている先には、鳥でもいるのかな?
投稿: ふうちゃん組 | 2019年7月 7日 (日) 17時45分
こんばんは 初めてコメントさせていただきます。 鉛筆でここまでリアルに猫ちゃん描けるなんて素晴らしいです。 私は猫大好きですが、これは素敵です(=^・^=)
投稿: おやゆき | 2019年7月 7日 (日) 20時30分
私の大好きな白猫さんだ~(∩´∀`)∩ワーイ とってもリアルに描かれてますね♪ 白猫とかの単色系の猫って鉛筆画では難しそうだけど 流石!画伯様でございます!!
この猫ちゃん達は一体何を・・・? 猫は人間が見れない物が見れるって言われてますが まさか・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
リアルで考えれば虫かな~って思います^^ 蚊みたいな小さい虫をガンミ中かしら?
投稿: しげりん | 2019年7月 8日 (月) 20時50分
白猫2ニャン・・・。 しっかり見つめてますね(^_-)-☆ ニャンたちの構図も、面白いですね(=^・^=)
投稿: ミヤンビック | 2019年7月10日 (水) 13時07分
わー、可愛い~(*^_^*) 2匹とも同じ所を見ていますね。 何を見ているのかな? お口がちょっと膨らんで、わくわくしているような顔に見えるから、きっと楽しい物があるんでしょうね。
投稿: イルカねこ | 2019年7月11日 (木) 12時32分
皆さん、こんにちは!
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。 また、コメント頂き有難うございます。m(__)m
ふうちゃん組さん、🐈
今回は、よりリアル感出る様に努めましたが、まだまだスーパーリアルには程遠いですかね。 2ニャン共、大人の猫さんですよ。 上のは鼻ぺちゃ系の白猫さん。 下のは普通系の白猫さん。 見てる先は、鳥は鳥でも焼き鳥か? TVで参院選挙の得票結果を真剣に観てるのかもしれません。。👨
おやゆきさん、🐈
はじめまして 初めてのコメント有難うございます。 独学で(色)鉛筆画を描き始めて2年7か月、115作目でやっとこのレベル。 一応、ペンネームが猫畑猫麻呂(猫麻呂画伯)なので描くテーマは猫を主体とするも猫ばかりだと飽きることもあるので、また練習にもなるので、他の(描きたい)テーマも混ぜております。 常に画力の壁を感じていますが、もっともっと上手く描ける様頑張っていきます。 絵の感想や絵にちなんだご自身の話題などをお聞かせ下さると、とても励みになったり参考になりますので、今後ともよろしくお願いいたします。 コメント返しはいつも遅れるので、次の記事投稿があった時にでも覗いてコメント返しを読んで頂ければ幸甚であります。?
しげりんさん、🐈
私も白猫さん大好きです。 黒猫さんと、白猫さん、特に描くの難しいいいいです。 猫の絵でググれば超絶上手い絵がたくさんヒットしますので、私もまだまだ改善の余地がたくさんありです。 まあ、柄猫さんも同様ですが。 猫ってほんと見えてはいけないものを見ている風なとき、ありますよね。ほんとに何か見えてるのかも。 蚊とかもよく見てますよね。 家の中によくいる小さい黒い蜘蛛もです。 ウチのまめちゃんの場合⇒捕獲したらパクっと食べる ウチのきなちゃんの場合⇒捕獲したらいたぶって遊ぶ であります。?
ミヤンビックさん、🐈
ネットで別々の白猫さんたちの別々の上半身写真を見つけて、PCでそれを見ながら描きました。 構図は無関係な猫さん写真2枚を上下に合成した感じにしました。 なのでオリジナル構図です。 白いヒゲもいいでしょ??
イルカねこさん、🐈
とかく怖い顔になりがちな私の絵。 猫にしても人間にしても可愛いく穏やかな顔を描上手くことは、私の課題でもあります。まだまだですけどね。 楽しい物 ⇒テレビで吉本新喜劇の間寛平ちゃんの「アメマ!」「誰がじゃ!」「どこがじゃ!」「なぜじゃ!」・・・のギャグとか、パチパチパンチとか、わくわくしながら見てるのかも??
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2019年7月13日 (土) 11時44分
白猫さんだ~かわいい♪ 鉛筆画でここまで白猫ってわかる毛並み描けるってすごいです! 上の子のほう画大きく見えるけど二人とも大人のにゃんこなんですね うちの近くにいる白猫さんは、きなちゃん風で 毛が短いほっそりさん 短い子もかわいいけど、こういう長毛風のこも 威厳があってかわゆすです
投稿: 二階堂 | 2019年7月13日 (土) 20時23分
二階堂さん、🐈
コメント有難うございます。m(__)m 白猫の毛並み+質感の表現は、これがまた難しくてね。 単純に線や影を描いてると白猫じゃなくなってまうし。 消しゴムを駆使してなんとかこんな感じで。 まだまだ改良の余地はありそうです。 上は(鼻ぺちゃ以外)おデブなまめちゃんタイプ。 下はお痩せなきなちゃんタイプ。 ですかね。 近所の白猫さん、触らせてくれるといいですね。👨
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2019年7月15日 (月) 21時04分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
こんにちは。
画がリアルですね!
白猫さん達、上の猫のほうが大きくて
大人の様な感じ、下の猫は若いのでしょうか。
2匹の違いが面白いです。
2匹の見ている先には、鳥でもいるのかな?
投稿: ふうちゃん組 | 2019年7月 7日 (日) 17時45分
こんばんは 初めてコメントさせていただきます。
鉛筆でここまでリアルに猫ちゃん描けるなんて素晴らしいです。
私は猫大好きですが、これは素敵です(=^・^=)
投稿: おやゆき | 2019年7月 7日 (日) 20時30分
私の大好きな白猫さんだ~(∩´∀`)∩ワーイ
とってもリアルに描かれてますね♪
白猫とかの単色系の猫って鉛筆画では難しそうだけど
流石!画伯様でございます!!
この猫ちゃん達は一体何を・・・?
猫は人間が見れない物が見れるって言われてますが
まさか・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
リアルで考えれば虫かな~って思います^^
蚊みたいな小さい虫をガンミ中かしら?
投稿: しげりん | 2019年7月 8日 (月) 20時50分
白猫2ニャン・・・。
しっかり見つめてますね(^_-)-☆
ニャンたちの構図も、面白いですね(=^・^=)
投稿: ミヤンビック | 2019年7月10日 (水) 13時07分
わー、可愛い~(*^_^*)
2匹とも同じ所を見ていますね。
何を見ているのかな?
お口がちょっと膨らんで、わくわくしているような顔に見えるから、きっと楽しい物があるんでしょうね。
投稿: イルカねこ | 2019年7月11日 (木) 12時32分
皆さん、こんにちは!
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。
また、コメント頂き有難うございます。m(__)m
ふうちゃん組さん、🐈
今回は、よりリアル感出る様に努めましたが、まだまだスーパーリアルには程遠いですかね。
2ニャン共、大人の猫さんですよ。
上のは鼻ぺちゃ系の白猫さん。
下のは普通系の白猫さん。
見てる先は、鳥は鳥でも焼き鳥か?
TVで参院選挙の得票結果を真剣に観てるのかもしれません。。👨
おやゆきさん、🐈
はじめまして
初めてのコメント有難うございます。
独学で(色)鉛筆画を描き始めて2年7か月、115作目でやっとこのレベル。
一応、ペンネームが猫畑猫麻呂(猫麻呂画伯)なので描くテーマは猫を主体とするも猫ばかりだと飽きることもあるので、また練習にもなるので、他の(描きたい)テーマも混ぜております。
常に画力の壁を感じていますが、もっともっと上手く描ける様頑張っていきます。
絵の感想や絵にちなんだご自身の話題などをお聞かせ下さると、とても励みになったり参考になりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
コメント返しはいつも遅れるので、次の記事投稿があった時にでも覗いてコメント返しを読んで頂ければ幸甚であります。?
しげりんさん、🐈
私も白猫さん大好きです。
黒猫さんと、白猫さん、特に描くの難しいいいいです。
猫の絵でググれば超絶上手い絵がたくさんヒットしますので、私もまだまだ改善の余地がたくさんありです。
まあ、柄猫さんも同様ですが。
猫ってほんと見えてはいけないものを見ている風なとき、ありますよね。ほんとに何か見えてるのかも。
蚊とかもよく見てますよね。
家の中によくいる小さい黒い蜘蛛もです。
ウチのまめちゃんの場合⇒捕獲したらパクっと食べる
ウチのきなちゃんの場合⇒捕獲したらいたぶって遊ぶ
であります。?
ミヤンビックさん、🐈
ネットで別々の白猫さんたちの別々の上半身写真を見つけて、PCでそれを見ながら描きました。
構図は無関係な猫さん写真2枚を上下に合成した感じにしました。
なのでオリジナル構図です。
白いヒゲもいいでしょ??
イルカねこさん、🐈
とかく怖い顔になりがちな私の絵。
猫にしても人間にしても可愛いく穏やかな顔を描上手くことは、私の課題でもあります。まだまだですけどね。
楽しい物 ⇒テレビで吉本新喜劇の間寛平ちゃんの「アメマ!」「誰がじゃ!」「どこがじゃ!」「なぜじゃ!」・・・のギャグとか、パチパチパンチとか、わくわくしながら見てるのかも??
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2019年7月13日 (土) 11時44分
白猫さんだ~かわいい♪
鉛筆画でここまで白猫ってわかる毛並み描けるってすごいです!
上の子のほう画大きく見えるけど二人とも大人のにゃんこなんですね
うちの近くにいる白猫さんは、きなちゃん風で
毛が短いほっそりさん
短い子もかわいいけど、こういう長毛風のこも
威厳があってかわゆすです
投稿: 二階堂 | 2019年7月13日 (土) 20時23分
二階堂さん、🐈
コメント有難うございます。m(__)m
白猫の毛並み+質感の表現は、これがまた難しくてね。
単純に線や影を描いてると白猫じゃなくなってまうし。
消しゴムを駆使してなんとかこんな感じで。
まだまだ改良の余地はありそうです。
上は(鼻ぺちゃ以外)おデブなまめちゃんタイプ。
下はお痩せなきなちゃんタイプ。
ですかね。
近所の白猫さん、触らせてくれるといいですね。👨
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2019年7月15日 (月) 21時04分