お化けキュウリの紹介
2,3日前、椅子に乗らないと手が届かない場所の葉っぱの陰で、キュウリがこっそり巨大化してるのを発見。「わあああ、気づかんかったあああ。収穫しそびれたあああ。しゃーない、観賞用に残しておこう」ということにした。
今日はそのキュウリの写真を撮ってブログで紹介しようと、椅子に乗って撮影の為に邪魔な葉っぱをどけたり位置を変えたりしてたら、実がポロっと取れてしまった。「うあああ、取れてもうたあああ」
そのキュウリがこちらの「お化けキュウリ」であります。🥒
比較用にライターと並べてみました。
長さ=30Cm、幅=5Cmあります。
「中はどんな状態かな?」と切ってみたら、こんな感じでした。
水分がじゅわーっと出て来た。市販の種に近いぐらい大きくなった種がちらほら。👀
ここまで巨大化したキュウリは食べても美味しくないので、今はとりあえずベランダ軒下の日向に干してあります。また、このキュウリは食べないので収穫実績には加えません。
家庭菜園をやってると、こういう面白い出来事に遭遇しますな。それはそれで楽しい。
( ^ω^ )
さて、今日の収穫は無しですが、昨日までの収穫実績を載せておきます。
収穫の度にコメント欄に記録(追記)してます。
8月28日(金)までの収穫(備忘録)
キュウリ🥒 累計 79本
茄子🍆 累計 20本
中玉トマト🍅 累計 48個
最近のコメント