« パンプキンな猫 | トップページ | 紅葉を眺める黒猫さん »
きなこ(きなちゃん)
10月31日はハロウィンの日だにゃ。
ハロウィンはアイルランドが発祥だにゃ。
古代ヨーロッパのケルト人による宗教的儀式が起源だにゃ。
ケルト歴の大晦日、10月31日の夜にだにゃ。
くろまめ(まめちゃん)
よみがえった悪魔や魔女から身を守る為だにゃ。
こうやって仮装したのが、現代に続く仮装の由来だにゃ。
わかったかにゃ?
今日はこれからみんなの家に行くにゃ。
カリカリくれないと猫パンチするにゃ。
という訳で、コスプレ嫌いの猫らをなだめすかしてコスプレ写真を撮りました。
皆さん、楽しいハロウィンをお過ごしください。🎃
( ^ω^ )
こんにちは。 まめちゃんもきなちゃんも、 おとなしくコスプレ写真撮影 しましたね! かしこい!! 古代ケルトのお祭りが、こんなことになるとは! でも、今年はコロナで自粛ムードです。 きれいな満月のもと、 きなちゃんもまめちゃんも、 ハロウィンを満喫してくださいね^^
投稿: ふうちゃん組 | 2020年10月31日 (土) 20時28分
こんにちは~
きなちゃん、まめちゃん、コスプレ似合ってますニャン^^。 詳しい説明アリガトニャン。 カリカリとチュウル用意しとくニャンよ(=^・^=)
投稿: みい | 2020年11月 2日 (月) 14時51分
まめきなちゃん、お疲れ様! ニャンズをなだめた猫畑さんもお疲れ様!
きなちゃんよりまめちゃんの方が大丈夫みたいですね^^ でも、なんだかビックリしてるような? 2人ともとってもお似合いで可愛いです♡ 頑張った甲斐がありましたね~(^^)v
我が家には残念ながらまめきなちゃんが来なかったんですが・・・ 来年は家にも遊びに来てね♪ カリカリいっぱい用意してるね☆彡
投稿: しげりん | 2020年11月 2日 (月) 20時47分
ハロウィンも終わってしまいましたが、きなちゃんもまめちゃんも相変わらずの可愛らしさですね♡ 本人たちは余り乗り気ではなさそうかにゃ(笑) あと背景のにゃんこがとっても可愛いんですけど、背景は布みたいですが切り抜き写真?か何かでしょうか。
投稿: おやゆき | 2020年11月 5日 (木) 21時25分
皆さん、こんにちは!
今日の横浜は曇り時々晴れ。夕方頃に雨が降るかも。 米国の大統領選(トランプさん x バイデンさん)が接戦ですね。 今日時点でバイデンさんが当選しそうな雰囲気ですが、確定にはまだまだ日数かかりそうですね。 私、未だに「選挙人」「選挙人を総どりする」の意味がよく分かってないのであります。「選挙人」って誰やねん?仮にトランプさんがある州の「選挙人」を「総どり」しても、その「選挙人」がトランプさんに投票するとは限らないのでは?みたいな疑問。
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。 また、コメント頂いた皆さん、有難うございます。 m(__)m
ふうちゃん組さん、😸🎃
いやいや、きなちゃんは逃げ回るはすぐ脱ぐはで、まめちゃんはまあおとなしいと言うか石みたいに固まってしまって、なかなか撮影が大変でした。 古代ケルト人も、未来でははるか彼方の渋谷や道頓堀で人がうじゃうじゃ集まって盛り上がったり、猫にハロウィンのコスプレさせてるなんて想像しなかたでしょうね。 (/・ω・)/
みいさん、😸🎃
今回の説明は、新聞にアイルランド大使によるハロウィンの由来の説明記事が載ってて、それを読んだうちの猫がパクッてあたかも昔から知ってた風に語ってるのであります。 カリカリ+チュール、美味しかったアリガトにゃん、と言ってました。 (/・ω・)/
しげりんさん、😸🎃
撮影の様子は上述の通りで、もううちのニャンズはしげりんさんちのルナちゃんと違ってほんとコスプレ嫌いで、毎回悪戦苦闘です。 今回はたまたま100均で猫用の衣装を見つけたので1着だけ購入。 来てもらえないリスク特大なので、2着買わないで1着を使い回しです。 フード付きの魔法使いのマントですが猫耳付いてるの分かるかな? 「来年は必ずカリカリもらいにいくにゃん」とまめ+きなが言ってたけど、猫だからきっと来年も行くの忘れるんだろうな~。。 (/・ω・)/
おやゆきさん、😸🎃
本人たち(猫だけど)は今私の後ろのベッドの上で、可愛くスヤスヤ寝ております。 こやつらはコスプレにはほんと非協力的なんです。 せっかくインスタ映えじゃなくブログ映え考えて場所作ってもこの有様。 後ろの日本手拭い生地の黄色と青の2枚の布は去年、一昨年からの100均で買ったものです。窓にセロテープで貼ってます。 背景の可愛い茶トラ猫は厚紙に写真印刷されたもので、これに猫耳マントを着せて売られていたものです。椅子の背もたれに後ろからテープで貼ってます。けっこうリアル。。 (/・ω・)/
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2020年11月 7日 (土) 12時33分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
こんにちは。
まめちゃんもきなちゃんも、
おとなしくコスプレ写真撮影
しましたね!
かしこい!!
古代ケルトのお祭りが、こんなことになるとは!
でも、今年はコロナで自粛ムードです。
きれいな満月のもと、
きなちゃんもまめちゃんも、
ハロウィンを満喫してくださいね^^
投稿: ふうちゃん組 | 2020年10月31日 (土) 20時28分
こんにちは~
きなちゃん、まめちゃん、コスプレ似合ってますニャン^^。
詳しい説明アリガトニャン。
カリカリとチュウル用意しとくニャンよ(=^・^=)
投稿: みい | 2020年11月 2日 (月) 14時51分
まめきなちゃん、お疲れ様!
ニャンズをなだめた猫畑さんもお疲れ様!
きなちゃんよりまめちゃんの方が大丈夫みたいですね^^
でも、なんだかビックリしてるような?
2人ともとってもお似合いで可愛いです♡
頑張った甲斐がありましたね~(^^)v
我が家には残念ながらまめきなちゃんが来なかったんですが・・・
来年は家にも遊びに来てね♪
カリカリいっぱい用意してるね☆彡
投稿: しげりん | 2020年11月 2日 (月) 20時47分
ハロウィンも終わってしまいましたが、きなちゃんもまめちゃんも相変わらずの可愛らしさですね♡
本人たちは余り乗り気ではなさそうかにゃ(笑)
あと背景のにゃんこがとっても可愛いんですけど、背景は布みたいですが切り抜き写真?か何かでしょうか。
投稿: おやゆき | 2020年11月 5日 (木) 21時25分
皆さん、こんにちは!
今日の横浜は曇り時々晴れ。夕方頃に雨が降るかも。
米国の大統領選(トランプさん x バイデンさん)が接戦ですね。
今日時点でバイデンさんが当選しそうな雰囲気ですが、確定にはまだまだ日数かかりそうですね。
私、未だに「選挙人」「選挙人を総どりする」の意味がよく分かってないのであります。「選挙人」って誰やねん?仮にトランプさんがある州の「選挙人」を「総どり」しても、その「選挙人」がトランプさんに投票するとは限らないのでは?みたいな疑問。
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。
また、コメント頂いた皆さん、有難うございます。
m(__)m
ふうちゃん組さん、😸🎃
いやいや、きなちゃんは逃げ回るはすぐ脱ぐはで、まめちゃんはまあおとなしいと言うか石みたいに固まってしまって、なかなか撮影が大変でした。
古代ケルト人も、未来でははるか彼方の渋谷や道頓堀で人がうじゃうじゃ集まって盛り上がったり、猫にハロウィンのコスプレさせてるなんて想像しなかたでしょうね。
(/・ω・)/
みいさん、😸🎃
今回の説明は、新聞にアイルランド大使によるハロウィンの由来の説明記事が載ってて、それを読んだうちの猫がパクッてあたかも昔から知ってた風に語ってるのであります。
カリカリ+チュール、美味しかったアリガトにゃん、と言ってました。
(/・ω・)/
しげりんさん、😸🎃
撮影の様子は上述の通りで、もううちのニャンズはしげりんさんちのルナちゃんと違ってほんとコスプレ嫌いで、毎回悪戦苦闘です。
今回はたまたま100均で猫用の衣装を見つけたので1着だけ購入。
来てもらえないリスク特大なので、2着買わないで1着を使い回しです。
フード付きの魔法使いのマントですが猫耳付いてるの分かるかな?
「来年は必ずカリカリもらいにいくにゃん」とまめ+きなが言ってたけど、猫だからきっと来年も行くの忘れるんだろうな~。。
(/・ω・)/
おやゆきさん、😸🎃
本人たち(猫だけど)は今私の後ろのベッドの上で、可愛くスヤスヤ寝ております。
こやつらはコスプレにはほんと非協力的なんです。
せっかくインスタ映えじゃなくブログ映え考えて場所作ってもこの有様。
後ろの日本手拭い生地の黄色と青の2枚の布は去年、一昨年からの100均で買ったものです。窓にセロテープで貼ってます。
背景の可愛い茶トラ猫は厚紙に写真印刷されたもので、これに猫耳マントを着せて売られていたものです。椅子の背もたれに後ろからテープで貼ってます。けっこうリアル。。
(/・ω・)/
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2020年11月 7日 (土) 12時33分