7月28日はウチに猫らが来た日
ウチの猫らは2013年7月28日に我が家へ初めてやって来ました。
同年4月下旬に山梨県にて母猫と妹猫と共に保護され、「横浜動物里親の会」主催の譲渡会にて親子4匹の内の2匹の兄弟を引き取らせて頂きました。
↓それが今日のこやつらです。2匹共推定4月生まれなので8歳3か月になりました。
くろまめ(まめちゃん) 雄 体重6.6Kg
山梨の保護主さんが名付け親です。頭に黒豆を載せてるから。
きなこ(きなちゃん) 雄 体重4.6Kg
同じく山梨の保護主さんが名付け親です。黄粉みたいな色だから。
2階のベランダ以外は外に出さない完全家猫として飼っています。
ふたりとも仲良しです。
まめちゃんお気に入りの金属製のプレート。(犬)猫用のプレートで触ると冷たいんです。
ここはエアコンの風がよく当たる場所で、エアコンがONになっててもOFFになっててもきなちゃんがよく寝ています。が、立場の強いまめちゃんが来ると渋々場所を譲ってます。
8歳だから人間換算すると48歳といいおじさんになりました。
まめちゃんの性格はおじさんですが、きなちゃんの性格はいつまで経ってもお子ちゃまです。
ふたり共仲良く長生きしてね。😸😸
( ^ω^ )
« 体操男子団体~日本銀メダルおめでとう♪ | トップページ | 体操男子個人総合~橋本選手金メダルおめでとう♪ »
「ねこ」カテゴリの記事
- スーパー猫の日♪(2022.02.22)
- 世紀のにゃんにゃん月(第1弾)(2022.02.02)
- ポチお嬢様の命日(2022.01.05)
- 良いお年を♪ 夕方の猫ら(2021.12.30)
- 今夜の猫ら(2021.11.17)
こんにちは。
きなちゃん、まめちゃんは、里親さんが名付けられたのですね。
そのままの名前でいっているのは、いいですね。
きっと本猫さんたちも、名前は自分と同一であると認識しているのでしょうね。
金属製のプレートやエアコンの風のあたるところ、猫は一番涼しいところをよく知っていますね!
これからも猫畑家のアイドルとして、楽しく過ごしてね^^
投稿: ふうちゃん組 | 2021年7月29日 (木) 19時15分
昨日はまめきなちゃんが猫畑さんちの家族になった記念日ですね!
まめきなちゃん、おめでと~🎊💕✨
2人で一緒に猫畑さんちの子になれて幸せだね~♡
もう8歳になったなんてビックリ!@@
なんだか月日が経つのが早いな~って思いました^^
これまでも大きな病気もせずお利口さんですよね♪
これからもずっとずっと元気で仲良く過ごしてね!!
投稿: しげりん | 2021年7月29日 (木) 21時24分
ふうちゃん組さん、🐈🐈
コメント有難うございます。
里親はウチですので、山梨の保護主さんがせっかく付けてくれた名前なのと名付けのセンスもgoodなのでそのまま継承しましたよ。
う~ん、まめは自分をきなでもあると思ってるふしがあり、きなは自分をまめでもあると思ってるふしもある様です。
「まめ!」って呼ぶと、きながシッポ振るとか、その逆もあることから。
( ^ω^ )
しげりんさん、🐈🐈
コメント有難うございます。
ほんといつの間にか8年過ぎました。
それに先代ポチの頃からのしげりんさんとのブロ友付き合いも10年ぐらいになりますか。
うへ~あっという間に時が過ぎて行きますね。
しげりんさんちのルナちゃん共々、皆元気に長生きしますように。
( ^ω^ )
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2021年8月 3日 (火) 16時10分
お迎え記念日おめでとうございました(*^O^*)
8歳も健康で楽しい毎日でありますように。
人間の48歳は可愛くないけど、まめちゃんきなちゃんは、いつまでも可愛いですね(^^)
これからもずっと仲良く元気でね!
投稿: イルカねこ | 2021年8月 8日 (日) 14時55分
イルカねこさん、 🐈🐈
お祝いのお言葉ありがとうございます。
お医者さんのお世話になることなく元気にいてくれるので嬉しいです。
犬も猫も、超高齢になってもルックスが可愛いいのは人間の私としては羨ましい限りであります。
( ^ω^ )
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2021年8月 9日 (月) 21時12分