トカゲちゃん
今朝、庭に置いてある小さなバケツの中にトカゲが1匹いた。
私「え!どうやって入ったの?出られないの?」
トカゲ「・・・・・・」
私「ちょっと写真撮らせて!」
トカゲ「・・・・・・」
写真を2枚撮影後、
私「じゃあね、バイバ~イ」
バケツをひっくり返して逃がしてあげた。
トカゲ「どうもありがとう。トカゲ様で助かりました」
と、駄洒落を言って去って行った。
この夏は、この種類のトカゲが3匹ぐらい庭をちょろちょろ走り回ってるのを見かけます。
調べて見たら普通のニホントカゲの様です。
この前、雑草の周りの土を一生懸命掘ってるのを見ました。
掘れなくて諦めてどこかへ行ってしまったが。
庭で必死に健気に生きてるかわいいやつらです。
( ^ω^ )
« 東京パラリンピックの開会式♪ | トップページ | 東京パラリンピックの閉会式♪ »
「あれこれ」カテゴリの記事
- 今朝見た不思議な色の雲(2023.07.31)
- チビ公園の桜が満開(2023.04.02)
- 節分の夜は恵方巻(2023.02.04)
- 外階段の補修(2023.01.03)
- 謹賀新年(2023.01.01)
わ~!トカゲちゃんだ~(⌒∇⌒)
バケツの中にどうやって入ったのか謎ですね~^^
それにしてもキレイなトカゲちゃんですね!
トカゲちゃんの顔も見たかったです。
トカゲの顔って可愛いですよね♡
もしかして、バケツから無事に救出してくれた猫畑さんに
トカゲの恩返しがあるかも?
ある日謎の美女が家を訪問してきて・・・
決して覗き見はダメですよ~(笑)
投稿: しげりん | 2021年8月27日 (金) 21時33分
しげりんさん、🦎
もっと接写したかったのですが、ビビりなのでこれが限界でした。
トカゲが驚いてぴょーんとこっちにジャンプしてきたらひえーなので。
トカゲの恩返しでトカゲ女が家に来て、舌をちょろちょろ出しながら「来たよ~」って怖いですやん。
猫の恩返しで猫娘だったら家に入れちゃいます。
(/・ω・)/
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2021年8月27日 (金) 21時53分
こんにちは。
きれいなとかげですね。
うちの周辺にいるとかげとは柄が違います。
地域によって、違うのかな。
害虫を食べてくれる(とよいように考える)とかげ。
蚊も食べてくれるかも。
とかげさんには、がんばってもらいたいですね^^
投稿: ふうちゃん組 | 2021年8月28日 (土) 13時29分
こんにちは~
我が家の庭にも数匹?住んでいますよ。
きれいな青と緑のシマシマ模様の奴もいます。
地域によって種類がいろいろあるのかな?
トラがハンターになると困るので、いつも逃がしてました^^。
「トカゲさまで助かりました!」と言ってたかも(笑)
投稿: みい | 2021年8月28日 (土) 13時54分
トカゲちゃん、バケツの中に落ちちゃったのかな?
そのうち恩返しに来てくれそう。
そうでなくても庭にいると、虫を食べてくれるからいいですね(^^)
うちは夜になるとヤモリが窓に貼り付いてますが、猫たちはもう慣れて、反応しなくなりました。
投稿: イルカねこ | 2021年8月29日 (日) 11時56分
トカゲちゃん、干からびる前に救出されて良かった!蓋のあるバケツ?小さなバケツなら自分で入ったのかなー
覗いていたらちょっとびっくりするかも。
ヤモリ、トカゲ、触れないけど、可愛い❤️
お庭の害虫を退治してくれるとありがたいですね〜
投稿: 二階堂 | 2021年8月29日 (日) 22時50分
トカゲさん・・・。
逃がしてもらいましたね(^_-)-☆
このお礼は・・・。
絶対にしてもらえますね、多分(^^♪
投稿: ミヤンビック | 2021年9月 3日 (金) 20時57分
皆さん、こんばんは♪
自民党の総裁選がにわかに面白くなってきました。
果たしてどなたが総裁→次の総理になるのか。。
いつも本ブログをご覧頂き有難うございます。
また、コメント頂いた皆さん、有難うございます。
m(__)m
ふうちゃん組さん、🦎
同じニホントカゲでも地域によって微妙に柄が違うみたいですね。
トカゲさんってダンゴ虫とか食べてくれてそうですね。
いっぱい食べていいからね!
( ^ω^ )
みいさん、🦎
この夏は、主に上の写真のトカゲさんばかりでしたが、色付きのトカゲさんもたまにちょろちょろ走ってるのみかけますよ。
逃がしてあげた時は「トカゲ様で助かりました」と言ってるはずです。
( ^ω^ )
イルカねこさん、🦎
なに、ニャンkさん達、ヤモリさんに慣れてしまったとな。
それは羨ましいです。
この夏、ウチのまめがベランダでヤモリさん2匹半殺しにしてしまいました。最終的に死亡。
まめのアホ~。
( ^ω^ )
二階堂さん、🦎
100均で買った柄がある小さなバケツです。
幼児が砂遊びで使うようなサイズ。
どうやって入ったのか謎です。柄を伝って登ったのか。。。
私もトカゲ、ヤモリは素手では触れません。
特にトカゲは咬まれたりシッポ取れるのが。。。
( ^ω^ )
ミヤンビックさん、🦎
トカゲさんのお礼の品は何でしょう?
ワニ革のバッグとかベルトかな~。
( ^ω^ )
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2021年9月16日 (木) 21時49分