« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月28日 (日)

今日の家庭菜園 

Cimg97531

小雨が降る今朝の家庭菜園です。

キュウリとミニトマトはおしまい。

キュウリのグリーン・カーテンは朝顔のグリーン・カーテンに変貌中。

Cimg97561

こんな感じ。🌸 

キュウリのプランターの隅っこや同プランターの横に置いた朝顔のプランターから伸びた朝顔です。

Cimg97571

昔はもっと青系の花とか色々ありましたが、代々獲れる種を適当に投げるように撒いて生き残ったのがこの色ばかり。

Cimg97541

今生き残ってる野菜は、ワサワサに伸びたこの中玉トマトの木(2本)とその後ろにある唐辛子の木かな。

Cimg97551

ちょっと写真がボケてしまったが、唐辛子の青い実がたくさん成ってます。🌶

Cimg97581jpg

赤くなった唐辛子の実を適宜収穫して、こんな感じで乾燥させています。

2階の自室の外の廊下にある小さな収納庫の上に、向かって左側に乾燥が進んだ実を、右側に新たに摘んだ実を置き、適宜ひっくり返しながらお世話しています。このちょっとしたお世話が意外と楽しいです。

「そろそろ保存用のガラス瓶をダイソーあたりで買ってこようかな?」と思案中。

収穫記録:📖🖊

8月28日(日)現在

キュウリ 0本 累計112本 ※終了

中玉トマト 0個 累計57個 ※まだ数個収穫できるか?

ミニトマト 0個 累計141個 ※ほぼ終了

蔓無しインゲン 0本 累計94本 ※終了

唐辛子 0本 累計71本 ※もう暫く収穫できそう

 

Cimg97591

くろまめ(まめちゃん) オス 9歳

のんびり寝てます。🐈

Cimg97601

きなこ(きなちゃん) オス 9歳

おくつろぎです。🐈

2022年8月15日 (月)

猫霊の盆踊り 

200812011

水彩色鉛筆画だにゃん(原画Size 287mm x 202mm) 商用利用禁止

作品No.166 猫霊の盆踊り

お盆に因んだ絵を描いてみました。

「猫の盆踊り」という日本昔話がありますが、こちらは「猫霊の盆踊り」です。

地上だけでなく空でも踊ってます。

( ^ω^ ) 

 

猫麻呂画伯のメル変話: 📖🖊

毎年8月15日の「猫盆」の7日前あたりから天空の世界にお住いの猫霊たちが地上に里帰りしてきました。

猫霊たちは生前暮らした家や野原にもどって地上の元飼い主さんや家猫さん、野良猫さんに挨拶した後、お昼寝したり、散歩したりして自由に過ごしました。

最終日の「猫盆」の日、猫霊たちが1か所に集まってきました。

猫霊たちは霊酒を飲み、お互いの体験談を面白おかしく語りながらのどんちゃん騒ぎ。

宴もたけなわになったところで、猫霊の親分が鳴らす小太鼓の音に合わせて猫霊たちが踊り出しました。

踊れば踊る程、猫霊たちは上昇し、やがて天空の世界に向けて小さく消えて行きました。

(おしまい)

(=^・^=) 

 

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30