« 節分の夜は恵方巻 | トップページ | 猫の日の1日 »

2023年2月 5日 (日)

うさぎの大黒様

210202011

水彩色鉛筆画だぴょん(原画Size 287mm x 202mm) 商用利用禁止

作品No.170 うさぎの大黒様

今年最初の作品、今年の干支のうさぎの大黒様を描いてみました。🐰

大黒天の起源はインド神話の神であるマハーカーラ。大黒天は日本の民間信仰に合わせて姿を変えた神様です。五穀豊穣、開運、出世、財運向上などの神様として知られています。七福神のひとつで、肩に大きな袋を背負い、右手には打出の小槌を持った姿、米俵の上に乗った姿が有名です。

個人的な妄想ですが、インドから日本に伝わって「大黒様」に変化し、反対方向の西洋に伝わって「サンタクロース」に変化したのかもしれませんね。

何れにせよ、ぴょんぴょん元気に行きましょう。

そうしたら大黒様が幸運をもたらしてくれます。たぶん。。。

( ^ω^ )

 

« 節分の夜は恵方巻 | トップページ | 猫の日の1日 »

お絵かき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
うさぎの大黒様、金色で、いかにも幸運を呼びそうです。
大黒様は、豊かな感じでいいですよね。
値上げが家計を直撃する昨今、
大黒様の小づちで、お金をばらまいてほしいものです。
今年がよい年になりますように!

黄金のうさぎの大黒様の絵を見てるだけで
なんだかご利益ありそうですね~(*^▽^*)
この絵を印刷して飾ると幸運が訪れそう♪

マハーカーラ→大黒様→サンタクロース説
なんだかホントにそうかもって思っちゃいます!
猫畑さんは名探偵かもですよ~\(^_^)/

うさぎの大黒様・・・。
とってもいいですね(^^♪
金色に輝いているので・・・。
ご利益がありそうですね(^_-)-☆

神々しい〜お耳の中の色合いが綺麗です。
私にも100振りくらいしてほしいですー!
うさたん年、良い年になりますように!

こんにちは~

ウサギの大黒様、かわいいです葉💛
きれいな色合いです。幸運をもたらしてくれること間違いなし!ですね^^。
ぴょんぴょん、飛躍の年にしましょう!

皆さん、こんにちは♪

何やかんやと4月になってしまいました。
時が経つのが早いですね~。

いつも本ブログをご覧頂き、有難うございます。
また、コメント頂いた皆さん、有難うございます。
m(__)m

ふうちゃん組さん、🐰🐰

ほんと色んなものが値上げ値上げで困ったものですね。
とは言え、私自身はあまり買い物しない人なので、あまり実感していないのですが。
食材とか買い出しに行ってる人は実感してるのでしょうね。
大黒様が物価上昇を抑えてくれますように。
( ^ω^ )

しげりんさん、🐰🐰

良かったらこのページをカラー印刷して、絵を切り取て壁に貼っといてみてくだされ。ご利益間違いなし! ほんとか~?
大黒様のインド起源説は定説なんだけど、サンタクロースはそんな説は無いのだけど、何かありそうなんですよね~。
( ^ω^ )

ミヤンビックさん、🐰🐰

実はこれ、新聞のチラシに入ってた金の大黒様の置物を参考にして描きました。
なので、ご利益期待できます。
( ^ω^ )

二階堂さん、🐰🐰

1振りで1小判、100振りで100小判がチャリーンって落ちてきますよ。
うさたんが乗ってる米俵は魚沼産コシヒカリが入っています。
併せて1振りで米1俵が頭の上から落ちてきます。
( ^ω^ )

みいさん、🐰🐰

今年は皆さん、ウサギさんの如く飛躍の年になると良いですね。
ウクライナの件とか物価高とかもありますが、コロナが落ち着いてきてマスクからの全面開放の兆しもあり、WBCなんかも大盛り上がりで、世の中元気になってきた感ありますね。
( ^ω^ )


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 節分の夜は恵方巻 | トップページ | 猫の日の1日 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30