第一弾の苗を植えました♪
今朝の汚庭です。
夏野菜の栽培に向けて、昨年作った支柱を分解したり、草をむしったり、プランターの土に鶏糞と貝殻石灰を混ぜたりと、準備中です。
昨日の夕方、近所の個人スーパーで第一弾の苗10本を購入したので植えました。
中玉・ミニトマト(4本)、長・千両茄子(3本)、ピーマン(3本)。全て1本99円(税込み)です。
昨年はピーマンの札見て買ったのに唐辛子だったから、今回も一応ピーマンの札見て買ったけど、どうなることやら。ピーマンと唐辛子、ししとう、万願寺唐辛子、それぞれの苗が売っていて、しかもみ~んな同じに見えるから札を信じるしかないのであります。
この一直線の列の間に、キュウリの苗を植えようと思ってます。もし、この先買えたらですけど。昨日お店に残ってた8本の苗を買おうとしてカゴを取りに行ってる間に、「キュウリの苗あるけど欲しい?」と大声で家に電話してたオバチャンに全部買占められてしまって、買えなかったのであります。くっそ~。
こんな感じで。
いつも菜園準備の着手が遅いのですが、とりあえずGW前に第一弾の苗を植えられてホッとしてます。
まだ土作りしていないプランター、土が足りないプランターがいくつかあるので、追々準備して第二弾の苗を買いに行かなくちゃ。
庭の各所でアリウムコアニーが咲き始めてます。
ピンぼけですが。。
くろまめ(まめちゃん) オス 4月で10歳
何とか間に合った様だにゃ。
もうGW前なんだから、プランターの準備ぐらい全部済ましておくにゃ!
きなこ(きなちゃん) オス 4月で10歳
遅いんだよ!次はちゃんとキュウリの苗をゲットするにゃ!
と、相変わらず私の庭仕事の遅さに厳しい猫監督らです。
( ^ω^ )
最近のコメント