追加の苗を植えました♪
午後の汚庭です。
昨日、プランター1つと素焼きの鉢2つの土作りをしました。💦
今日の午後、近所の個人スーパーへ車で行き、追加の苗を買って植えました。
茄子 2本 98円/本 (税抜き)
キュウリ 1本 98円/本 (税抜き)
シシトウ 3本 180円/3本 (税抜き)
茄子とキュウリは保険ですな。特に茄子は失敗が多い。
キュウリは先に買って植えた売れ残り?の苗よりも大きく成長して、いい感じのやつ。
今日売ってると分かってたら今日まとめて買ったんだけどね。
店に行かないと、その日何が売ってるのか分からないもので。
なので、ピーマン売ってるかなと期待して行ったら売ってなくて、代わりにシシトウ(辛くないやつ)を買いました。
アリウムコアニー
今、庭のあちこちにアリウムコアニーが群生してます。
ひょろひょろっとした茎に小さな白い花をいっぱい咲かせてくれます。
きなこ(きなちゃん) オス 11歳
監督は夢の中。💤
くろまめ(まめちゃん) オス 11歳
こちらの監督も夢の中。💤
そんなこんなで、とりあえず夏野菜の苗植えは終了しました。
※まだ軒下にプランター4つあるけど予備でとっておきます。
( ^ω^ )
« 夏野菜の苗を植えました♪ | トップページ | 最近のニコイチ♪ »
「家庭菜園」カテゴリの記事
- トマト(大)の初収穫♪(2025.07.14)
- 蔓無しインゲンの初収穫♪(2025.06.28)
- ナス、キュウリ、ミニトマト(黄)、枝豆、ソラマメの初収穫♪(2025.06.08)
- 蔓無しインゲンの苗を植えました(2025.06.01)
- 支柱の補強をしました(2025.05.18)
こんばんは。
夏野菜の苗、充実してきましたね!
苗の安い個人スーパーの存在も手伝って、
猫畑さんの菜園は準備完了というところですね^^
なすって私もあまりうまく作れたことがありません。
というか1つの苗から1本、2本しか収穫できなかったりします。
それに対して、きゅうりやトマトはどんどん採れますね。
きなちゃんまめちゃんは夢の中。今の季節は昼寝に最適な気温ですし、ふかふかの布団があれば、もう寝るしかないですよね^^
投稿: ふうちゃん組 | 2024年5月 3日 (金) 21時21分
夏野菜の準備お疲れ様です!
ナスは難しそうですが無事に収穫できるように
なるといいですね~(*^▽^*)
アリウムコアニーは可愛くてキレイですね♡
やっぱり春ってお花も咲いて嬉しいキモチになりますね♪
まめきなちゃん監督たちは果報は寝て待てって感じ?(笑)
気持ち良さそうに寝てる姿って可愛いですよね💖
いい夢(おやつ)でも見てるのかな?
投稿: しげりん | 2024年5月 3日 (金) 21時55分
こんにちは~
お疲れ様ですm(__)m
準備万端、収穫が楽しみですね♪
こちらは団地の一番高い場所なので、野菜等は育てられません💦
イノシシが来るからです💦
白いお花ありアムコアニーっていうのですね^^。
きれいですね!
お庭が華やぎますね^^。
監督お二人さん気持ちよく寝てるねZzz😺😺
投稿: みい | 2024年5月 5日 (日) 13時11分
姫ニャンコ、シシトウ大好きなんですよぉ~。
炒めても良し、天ぷらにしても良し…
何と言ってもゲーム感覚で楽しめちゃうところがまた最高!
10本に1本、辛いアイツが混ざってるぅ~♪
ザ・ロシアンルーレット!!(≧∀≦)
ワクワク・ドキドキですね~♪
投稿: 姫ニャンコ | 2024年5月 6日 (月) 10時54分
ふうちゃん組さん、🍆🍅🥒
コメント有難うございます。
いや~茄子は難しいですね。
苗6本植えましたが強風に翻弄されて弱ってしまって。
特に昼間とかくたーってなってます。
直射日光の熱でさらにくたーっと。
放っておくと枯れる間際。
応急的に葉っぱにザーッと水かけて冷やしてあげます。
多少は復活しますが。どうなることやら。
( ^ω^ )
しげりんさん、🍆🌸🐈
コメント有難うございます。
去年、一昨年など、茄子がくたーっとなって枯らしてしまった
のが何本かありました。
今回遅ればせながら気付いたのは、日中、直射日光でくたーっと
なってたら苗と葉っぱ全体に直接水かけてやるとちっとは復活すること。
今までずっと暑い時でも土にかけてたのがあれだったかも。
まめ・きな監督は寝ながら監督できていいな~
( ^ω^ )
みいさん、🌸🍅🐈
コメント有難うございます。
団地の1番高い場所でイノシシが来るって?
う~ん、イメージ湧かなくてすみません。💦
アリウムコアニーは終盤で、今はヤマボウシの花が
いっぱい咲いてますよ。
汚庭には変わりないですが。
まめ・きな監督の仕事は寝ることですな。
( ^ω^ )
姫ニャンコさん、🍆🍅🥒
コメント有難うございます。
何年か前にピーマン売ってなくて万願寺唐辛子を育てたこと
あります。
美味しいんだけど、たしかにたまーに辛いのに当たりましたね。
シシトウも同じ仲間なんだけど、万願寺唐辛子との
違いがよく分かってませんです。
収穫と味見が楽しみです。
( ^ω^ )
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2024年5月19日 (日) 21時10分