キュウリの初収穫♪
今日の汚庭です。
昨日の台風並みの暴風雨でバケツやら何やらが散乱し、そこそこ頑丈に立てていた支柱も傾いてしまいました。
暴風雨にずっとさらされて野菜の木はヨレヨレです。
茄子は2本枯らしました。他のもダメそうな雰囲気。
堆肥混ぜすぎて土がドロドロになって根が腐った感あり。
最初に買ったキュウリの苗が全然成長しなくて、追加で買った苗の1本がぐんぐん成長しましたが、暴風雨で先端20Cmぐらい折れて取れてしまいました。全体的にヨレヨレ。
先行して下の方で成長してた実が1本大きくなったので初収穫しました。🥒
きなこ(きなちゃん) オス 11歳
くんくん。
腐ってないから合格だにゃ。(=^・^=)
くろまめ(まめちゃん) オス 11歳
初収穫おめでとうだにゃ。
今後の豊作を期待するにゃ。(=^・^=)
猫監督の品質検査に合格し、お褒めと激励の言葉も戴きました。
本格的な収穫はこれから。
台風1号が接近中なので支柱をもっと強化せねば。
( ^ω^ )
« 最近のニコイチ♪ | トップページ | トマトの初収穫♪ »
「家庭菜園」カテゴリの記事
- トマト(大)の初収穫♪(2025.07.14)
- 蔓無しインゲンの初収穫♪(2025.06.28)
- ナス、キュウリ、ミニトマト(黄)、枝豆、ソラマメの初収穫♪(2025.06.08)
- 蔓無しインゲンの苗を植えました(2025.06.01)
- 支柱の補強をしました(2025.05.18)
きゅうりの初収穫おめでとうございます!
いつもは厳しいまめきなちゃんが褒めるって
とっても素晴らしい事ですね~(*^▽^*)
昨日の暴風雨でナスがダメになってしまったんですね。
ナスは難しいのかな?
これからも厳しい自然との闘いが続きますが
どうか検討を祈ります☆彡
また、まめきなちゃんなのに褒められるといいですね♪
投稿: しげりん | 2024年5月29日 (水) 22時12分
こんばんは。
きゅうりの初収穫なんですね。
おめでとうございます!
よれよれになった木が復活するといいですね。
うちは苗は買ったけれど、まだ植えられてません。
横浜はかなり風が吹いたみたいですね。
この時期にしてはめずらしい荒れた天気でした。
大阪はかなり豪雨でした。
台風は適当にそれて、小さくなってほしいです。
投稿: ふうちゃん組 | 2024年5月29日 (水) 22時46分
こんにちは~
ちょっとご無沙汰です💦
きゅうりの収穫できてよかったですね!
猫監督のお褒めの言葉と品質検査にも合格何よりです^^。
大雨と風対策、頑張ってくださいね!
投稿: みい | 2024年6月 3日 (月) 10時34分
しげりんさん、🥒🐈
コメント有難うございます。
まめ・きな監督に褒められると「野菜作り頑張るぞ~!」みたいな
気になります。
また別レポしますが、茄子はダメですね。ふ~
( ^ω^ )
ふうちゃん組さん、🥒🐈
コメント有難うございます。
ヨレヨレになった木は茄子以外は大丈夫ですね。
茄子は、とほほほです。
幸い台風は直撃しなかったので、少しほっとしました。
台風並みの暴風雨でしたが。
( ^ω^ )
みいさん、🥒🐈
コメント有難うございます。
猫監督の品質検査に合格するかどうか心配でしたが、
何とか合格してホッとしました。
これから梅雨入りして、その後本格的な台風シーズンに
なって行きますので、支柱を強化せねば。
野菜作り、頑張ります。
( ^ω^ )
投稿: 猫畑猫麻呂 | 2024年6月 8日 (土) 21時53分